森ノ宮医療大学
大学大阪府
森ノ宮医療大学

〒559-8611 大阪府大阪市住之江区南港北1-26-16

パンフ追加

気になるリストに追加

森ノ宮医療大学の資料をすぐにもらう

卒業生の声

森ノ宮医療大学

吉田 あかり 評判・口コミ

吉田 あかり

評判・口コミ・評価・レビュー星5つ

森ノ宮医療大学 診療放射線学科
2024年3月卒業
医学研究所北野病院/診療放射線技師

問診や案内など、検査の前後も大切な仕事。責任感とやりがいを感じながら、経験を積む日々。

医療職には自分のためだけでなく、患者さんやそのご家族のために役立てるという点に興味がありました。その中で診療放射線技師を選んだのは、たった一枚の画像に自ら培ったスキルや知識を込めることができるという点に魅力を感じたからです。
現在、私は約60名以上の診療放射線技師が所属する総合病院で勤務しており、主にCT検査を担当しています。私の所属する放射線部では一日に600件以上の検査を行っております。また都市部の病院という立地から患者さんの年齢や国籍も多様です。時には問診や案内に苦労することもありますが、検査結果を含めて一人ひとりに丁寧に向き合うことを心がけ、日々業務に取り組んでいます。検査技術だけでなく、次々に来られる患者さんをスムーズに検査できるよう、呼び出しから検査、送り出しまでの一連の動作をいかに効率的に進行できるか、段取りも工夫できるようになってきました。在学中の講義や実習で常に自分で考えるように教えていただいたことが、臨床で役立っていると感じます。また、患者さんのケアをする看護師と協働することも多く、森ノ宮医療大学ならではの本格的なチーム医療教育で学んだ知識が実践の場で生きています。検査結果を一番先に確認するため、責任は重いですが、その分やりがいも大きい仕事です。これからも経験を積んでスキルアップし、今以上に自信を持って臨めるようになりたいと思っています。

森ノ宮医療大学の卒業生の声一覧

更新日時:

pagetop