桜美林大学
大学東京都

〒194-0294 東京都町田市常盤町3758

パンフ追加

気になるリストに追加

桜美林大学の資料をすぐにもらう

基本情報

桜美林大学

  • 社会人入学
  • 編入学制度
  • 留学制度
  • 奨学金制度充実
  • 学生寮
  • 実習が充実
  • 設備充実
  • 施設充実
  • 就職に強い
  • 講師充実
  • 少人数制
  • 総合型選抜(AO入試)
  • 環境が良い
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦)
  • 駅から近い

桜美林大学では開学以来、語学と国際教育にフォーカスを当てた学修支援に力を注いでいます。
目標として、それぞれの学生が母語ではない他言語をハイレベルでマスターし、一人ひとりが学びたい専門的な体系の習得を保証すること。
そして、国際化する社会の中でやりがいを感じながら活躍できる人材としての成長を促すことです。
この2つの目標実現のため、学群制による教育サポートの整備にも尽力しています。

また、本学のベースとなる教育として、基礎力とその学習方法を習得する基礎教育プログラムを全入学者を対象に行います。その後、学生は各学群の持ち合わせる専門科目の中から、各自の興味や関心のある科目を選択し、自分だけの「学びのかたち」を組み立てていきます。専攻としての必修科目はもちろんありますが、自分で考え、教職員に相談しながら自分のカリキュラムを組み立てるのが本学の教育の基本姿勢です。

さらに、学修範囲は室内での講義やディスカッション、大学敷地内での活動だけにとどまりません。
学修に深みを与えるためには、キャンパス外での多様な現場で自ら体験することが重要です。
そのために、最長1年間の長期留学、2週間から1ヵ月間の海外研修、学群独自の留学制度など、様々なプログラムを用意しています。
学群によっては海外留学をカリキュラムに組み入れています。


【奨学金】
桜美林大学では、学生生活における経済・学修支援を目的とした、独自の奨学金制度を設置しています。
各種奨学金の特徴・趣旨をご理解の上で申請を行うようお願いいたします。

■予約採用型奨学金(出願時に申請する奨学金)
・グローバル人材育成奨学金 【給付】
・国際学生奨学金【減免】

■在学採用型奨学金(入学後に申請する奨学金)
・学而事人奨学金【減免】
・学業優秀者奨学金【給付】
・学群奨学金【給付】
・外国人留学生学修奨励奨学金【給付】
・操縦士養成奨学金【減免】
・家計急変家庭修学支援奨学金【減免】
・災害発生時の経済的支援【減免】
・短期海外研修留学奨励制度【給付】
・中・長期留学奨励制度【給付】
・語学資格試験受験料助成制度【給付】

■高等教育修学支援新制度
■(独)日本学生支援機構奨学金【給付・貸与】
■地方公共団体・民間育英団体奨学金
■外国人留学生学修奨励奨学金【給付・学内奨学金】
■文部科学省外国人留学生学習奨励費【給付】
■民間育英団体奨学金

【キャリア支援】
桜美林大学のキャリア開発センター(CADAC)では、専門のキャリアアドバイザーが一人ひとりの学生の進路支援を行っています。「就職」を見据え、4年間に及ぶ進路指導を実施しています。学生の将来設計をサポートし、それぞれの進路に合わせてアドバイスを行います。また、キャリア開発センターでは「就活アプリ」の活用を推奨しています。学生が満足できる高いキャリアの形成や就職活動の支援を実現するため、スマートフォン向けアプリを通して、就職活動に有益な情報のポータル化をおこないました。プッシュ通知で学生個人個人にマッチした有益な情報をタイムリーに配信しています。


桜美林大学 (大学)

〒194-0294 東京都町田市常盤町3758

学部・学科・コース・専攻

アクセス(地図・住所・所在地)

【町田キャンパス】 〒194-0294 東京都町田市常盤町3758◆JR横浜線「淵野辺」駅よりスクールバスで約8分
◆京王線・小田急線・多摩モノレール線「多摩センター駅」よりスクールバスで約20分
桜美林大学アクセス-地図-住所(【町田キャンパス】)のアクセス情報
【プラネット淵野辺キャンパス(PFC)】 〒252-0206 神奈川県相模原市中央区淵野辺4丁目16−1◆JR横浜線「淵野辺」駅北口より徒歩1分桜美林大学アクセス-地図-住所(【プラネット淵野辺キャンパス(PFC)】)のアクセス情報
【多摩アカデミーヒルズ(多摩キャンパス)】 〒206-0033 東京都多摩市落合2丁目31−1◆小田急線、京王線、多摩モノレール「多摩センター」駅より徒歩約13分桜美林大学アクセス-地図-住所(【多摩アカデミーヒルズ(多摩キャンパス)】)のアクセス情報
【新宿キャンパス】 〒169-0073 東京都新宿区百人町3丁目23-1◆JR中央・総武線「大久保」駅より徒歩約6分
◆JR山手線「新大久保」駅より徒歩約8分
桜美林大学アクセス-地図-住所(【新宿キャンパス】)のアクセス情報
【東京ひなたやまキャンパス】 〒194-0032 東京都町田市本町田2600-4◆JR横浜線・小田急線「町田駅」よりバスで約20分、「山崎団地センター」バス停下車、徒歩3分桜美林大学アクセス-地図-住所(【東京ひなたやまキャンパス】)のアクセス情報
【千駄ヶ谷キャンパス】 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目1-12◆JR千駄ヶ谷駅より徒歩6分
◆東京メトロ副都心線 北参道駅より徒歩5分
桜美林大学アクセス-地図-住所(【千駄ヶ谷キャンパス】)のアクセス情報

就職・進路

ジャーナリスト新聞記者販売(企業)宣伝(企業)広報(企業)環境コンサルタント証券会社公認会計士銀行員地方公務員国家公務員高校教諭中学校教諭海外営業翻訳家通訳外資系企業/外資系社員国連/国連職員/国連スタッフ養護教諭保育士幼稚園教諭福祉相談者指導専門員精神保健福祉士社会福祉士/ソーシャルワーカープロスポーツ選手監督・コーチスポーツトレーナー介護予防運動指導者福祉スポーツ指導員映像ディレクター映像編集者カメラマンTVディレクター映画監督印刷/製本CGアニメーターアニメーターイラストレーターWebデザイナー/ウェブデザイナーグラフィックデザイナー絵本作家システムエンジニアプログラマー/プログラマ歌手管楽器演奏家打楽器演奏家クラシック演奏家オーケストラ団員作曲家音響スタッフ/音響エンジニア照明スタッフ振付師脚本家/シナリオライター演出家ダンサー役者/俳優/女優航空機・船舶研究・技術者航空整備士航空管制官パイロット

学べる学問

言語学日本文学文化学文化人類学歴史学経済学政治学/政策学法学コミュニケーション学社会学情報学外国語学国際関係学宗教学心理学哲学数学物理学化学情報科学生物学国際文化学観光学商学経営学福祉学保育学スポーツ学健康科学建築学メディア学芸術舞台学/演劇学デザイン学美術学音楽学教育学

目標とする資格

社会調査士日本語教育能力検定試験学校図書館司書教諭免許状<国>高等学校教諭免許状<国>中学校教諭免許状<国>初級障がい者スポーツ指導員社会福祉主事任用資格学芸員<国>

取得可能な資格

日本語教員課程公認心理師<受験資格>認定心理士健康心理士初級パラスポーツ指導員社会福祉主事任用資格児童指導員任用資格児童福祉司任用資格児童心理司<任用資格>学芸員<国>保育士<国>スポーツトレーナー健康運動実践指導者公認スポーツ指導者認定健康心理士日本心理学会認定心理士精神保健福祉士<国>社会福祉士<国>中学校教諭免許状<国>高等学校教諭免許状<国>幼稚園教諭免許状<国>国家公務員航空管制官航空英語能力証明<国>計器飛行証明事業用操縦士(飛行機)自家用操縦士(飛行機)航空無線通信士

部活・サークル

<桜美林大学体育文化団体連合会>
体育会、文化会、特別強化クラブと合わせて47団体が所属しています。

【特別強化クラブ】(10団体)
規範となる学生を目指し、大学、及び桜美林学園のブランド力向上の目標に特化したクラブです。
弓道部・野球部・陸上競技部(駅伝チーム)・アメリカンフットボール部・ソングリーディング部・チアリーディング部・女子バレーボール部・男子バレーボール部・サッカー部・女子ラクロス部

【体育会】
アーチェリー部・O.D.C(J.F.Oberlin Dancing Company)・空手道部・クロスミントン部・剣道部・硬式庭球部・ゴルフ部・柔道部・スキー部・ソフトテニス部・トレーニング部・ベースボール部・男女ソフトボール部・男女バスケットボール部・バドミントン部・ラグビー部・陸上競技部 短距離ブロック

【文化会】
アカペラ部・演劇部・沖縄エイサー部・桜美林クリスチャンクラブ・華道部・軽音楽部・茶道部・写真部・吹奏楽部・陶芸部・美術部・フォークソング研究部・社会福祉ボランティア部・モダンジャズ研究部・落語研究部・フラ部・映像制作部

寮・下宿

生活面のサポートとして、初めての1人暮らしを安心して行えるよう学生寮を用意しています。

【国際寮】
留学生だけでなく、日本人学生も入居可能です。
学校以外での生活の場でも交流できるため、お互いの文化を共有することでグローバルな視点を持った人材育成を目的としています。
各個室にトイレやシャワー、キッチンスペースなどはもちろん、家電も設置されています。

【第二国際寮】
JR横浜線淵野辺駅南口から徒歩3分という好立地がポイントです。
留学生と日本人学生が生活し、寮生達が主体となって運営を行っており、寮生同士の交流できるプログラムなどが多く企画されています。

【アスリート寮】
特別強化クラブに所属する男子学生が共同生活を行う寮です。
部屋はユニットバス付きのワンルーム、その他生活に必要な家具家電が設置されており、集会室やラウンジなどがあります。
※特別強化クラブ…アメリカンフットボール部、弓道部、バレーボール部、野球部、陸上競技部、サッカー部

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

5/20更新

1554校掲載中

pagetop