東海大学 札幌キャンパス
大学北海道
東海大学 札幌キャンパス

〒005-8601 北海道札幌市南区南沢五条1-1-1

パンフ追加

気になるリストに追加

東海大学 札幌キャンパスの資料をすぐにもらう

先生・教授・講師からのメッセージ

東海大学 札幌キャンパス

松井 晋

松井 晋
生物学部
講師

生息する環境の違いを手がかりに 鳥類の生存や繁殖への影響を解明

生物は、個体が遺伝子のコピーを将来の世代に渡すことで種の存続と進化を続けています。自然淘汰の中を生き延びるにはその確率を最大にする行動様式が有利であり、進化的に有利なものは集団全体に広まると考えられます。行動するときに最適な方法は、食べ物を探索する効率や天敵の回避などに依存して決まってきます。私の研究室では、気象条件、植物資源量、捕食者、寄生者などの生態的な淘汰圧(自然淘汰の強さの度合い)が鳥類に生存や繁殖にどのように影響するのかを明らかにすることを目的にしています。
動物たちの行動に影響する淘汰圧は、同じ種類であっても地域によって違いがあります。地域によってその種を襲う天敵の種構成が異なるかもしれません。また、食物資源量が多い年もあれば、少ない年もあるし、感染症のリスクが高い年もあれば、低い年もあるでしょう。
現在取り組んでいるのは、鳥マラリア感染症や線虫感染症などについての研究で、原虫(感染症を引き起こす微生物)がどのような経路を経て鳥に感染するのか、その経路は環境によってどのような違いがあるのかを調査・比較しています。
自然界で起こっている複雑な生物間相互作用を理解するためには、まずはじっくり野外でデータを集めることが大切です。生物学部では、キャンパス敷地内にある光風圏をはじめ道内各地に実習フィールドを持ち、沖縄の西表島にある東海大学沖縄地域研究センターなど、多彩なフィールドで観察やデータ収集を行うことができ、新たな発見や研究成果につながる可能性が広がっています。

東海大学 札幌キャンパスの卒業生の声一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

5/24更新

1554校掲載中

pagetop