リハビリテーション学科
4年制(80名) 理学療法学専攻(40名)| 作業療法学専攻(40名)
リハビリテーション学科は、理学療法学専攻と作業療法学専攻の2専攻を設置しています。理学療法学専攻のカリキュラムは基礎から実践そして統合へ進み、学内・外での実践を通し、専門職としての知識・技術を修得し、医療分野だけでなく、健康増進、介護予防、スポーツ分野へと貢献できる理学療法士を養成しています。
作業療法学専攻では、解剖学や生理学、心理学などの人間を理解するための科目などの基礎知識に加え、日常生活に必要な技術や福祉機器の活用、環境の調整など幅広い知識を修得し、ヒューマンケアが実践できる作業療法士を養成しています。
学費について
初年度1,944,200円(実習費含む)
就職・進路
※2024年3月卒業生
●理学療法学専攻
【医療】
石巻ロイヤル病院、イムス明理会仙台総合病院、大原綜合病院、北福島医療センター、総合南東北病院、竹田綜合病院、東北医科薬科大学病院、盛岡友愛病院、山形徳洲会病院 ほか
【公務員】
大崎市民病院、仙台市立病院 ほか
●作業療法学専攻
【医療】
青木病院、石巻健育会病院、石巻ロイヤル病院、イムス明理会仙台総合病院、大原綜合病院、国立病院機構北海道東北グループ、仙台リハビリテーション病院、竹田綜合病院、中通総合病院・中通リハビリテーション病院、星総合病院 ほか
【福祉】
安積愛育園、仙台敬寿園、大和福壽会やまと塩竃 ほか
理学療法士作業療法士
学べる学問
医療技術学リハビリテーション学医学
取得可能な資格
・理学療法士国家試験受験資格
・作業療法士国家試験受験資格
理学療法士<国>作業療法士<国>