建築環境学科
(40名) 建築・インテリアコース|環境・設備コース
●建築・インテリアコース
震災復興、人口減少、高齢化社会、エコロジカルなど今日的課題を念頭に、地域環境に求められる建築・インテリアを学びます。開学以来、各種建築デザインコンペに挑戦し、優秀な成績を残しています。
●環境・設備コース
これまでの建築設備教育の実績をもとに、循環型エネルギーの利用技術・防災減災を実現する都市設計など、健やかでサスティナブルな生活環境の実現を探求。必要な知識と環境技術を学びます。
学費について
初年度合計 155万円
就職・進路
東北ミサワホーム(株)、トヨタホーム(株)、タカラスタンダード(株)、(株)一条工務店、(株)穴吹工務店、日本ホーム(株)、(株)氏家建築設計事務所、(株)、魁設計、熱研プラント工業(株)、空調企業(株) ほか多数
インテリアプランナーインテリアコーディネーター建築施工管理技士建築士宅地建物取引士福祉住環境コーディネーター
学べる学問
建築学環境科学芸術
取得可能な資格
■取得出来る資格
一級建築士<国> | 二級建築士<国> | 建築施工管理技士<国> | 管工事施工管理技士<国> | インテリア設計士 | インテリアコーディネーター | インテリアプランナー | 福祉住環境コーディネーター | CAD利用技術者試験 | 二級建築士<国> | 宅地建物取引主任者<国> | マンション管理士<国> など
福祉住環境コーディネーター管工事施工管理技士<国>インテリアプランナーインテリアコーディネーターインテリア設計士建築施工管理技士<国>二級建築士<国>CAD利用技術者試験