東北文化学園大学の学部・学科一覧
医療福祉学部
理学療法学専攻(80名) | 作業療法学専攻(40名) | 言語聴覚学専攻(40名) | 視覚機能学専攻(40名)
従来のリハビリテーション学科「理学療法学専攻」・「作業療法学専攻」に「言語聴覚学専攻」と「視覚機能学専攻」を加えて4専攻とし、高齢社会における総合的なリハビリテーション学の充実に努めてまいります。■取...
(80名)
人間の生死に直接関わる看護師・保健師として、看護実践の正確・安全な実施およびメディカルスタッフとの連携・協働により、最良のケアを提供することのできる人材を育てます。
現代社会学部
(100名)
現代社会の変化とともに新たな「共生社会」を創ることが求められています。現代社会学部では、それを実現する幅広い視野と柔軟な思考、そして知識と技能を持った人材を養成します。
経営法学部
(100名)
揺れ動く社会に的確に対応できる実学教育で地方から発信する独自の企画力と実行力を持つ人材を育てます。
工学部
(40名) データサイエンス・情報ネットワーク分野|マルチメディア・知能ロボット分野
情報基盤を支える、ネットワーク、情報通信、インターネット、人工知能、マルチメディア、ロボットなどを学び、多様な応用技術に挑む、最先端テクノロジーのパイオニアを育成します。
(40名) 建築・インテリアコース|環境・設備コース
医療・福祉・健康などの視点で建築環境を探求。人の健康に配慮した建築物と住まい方を提供できる人材を育成します。
(40名)
日本で最初の臨床工学技士の養成課程。(前身の東北文化学園専門学校臨床工学科) 東北6県で働く臨床工学技士の半数以上が本学園卒業生です。
大学院