情報科学科
100名
「コンピュータのハードウェアとソフトウェア、メディア工学や制御技術など、ユビキタスコンピューティング時代における情報技術の基礎理論から応用までを学び、創造性豊かで即戦力のある技術者を育成します」
日進月歩で進化しつづける現代の情報化社会。それを根底します。から支えているのが、様々な情報処理関連技術です。本学科では、コンピュータのハードウェアとソフトウェアに関する計算機技術、人間とコンピュータとの対話に必要な音声・画像・言語などのメディア技術、ロボットの制御や暗号などの応用分野における情報数理技術など、基礎から応用までを順を追って学習し、世の中の問題に対して自ら解決策を見いだせる創造性豊かな技術者を育成
家電や自動車など様々な業界で不可欠なシステム制御やコンピュータ技術・情報通信、実用化が進む3Dなど実社会で役立つ専門性を磨きます。
【専門的に学べる研究室】
〈計算機工学〉コンピュータシステム研究室/計算機ソフトウェア研究室
〈メディア工学〉知識情報処理研究室/画像工学研究室/視覚メディア研究室
〈情報数理〉応用数理研究室/自動制御研究室
学べる学問
情報科学情報工学
取得可能な資格
中学校教諭免許状<国>高等学校教諭免許状<国>