健康栄養学部
管理栄養学科(80名)/食品学科(80名)
「健康栄養学部」は「管理栄養学科」と「食品学科」から構成されています。
ここがポイント
食生活は人々が健康で心身ともに豊かな社会を営む基本となる大切なものです。健康栄養学部では、食を通して命を守り社会に貢献できる専門家の養成を目指し、健康・栄養・食品に関する専門的な知識と、技術、技能を学びます。食品学科では、食品の機能性や安全性、食材の生産から加工と流通など食品全般を学び、食の専門家とフードビジネスで活躍できる人材を育成しています。管理栄養学科は栄養面から健康を支える管理栄養士の養成課程であり、「食と健康」を管理栄養士が関わる分野から追及しています。栄養と健康に関する知識と技術・技能を身につけ、病院や給食施設等の実習を経て、職場で求められる実践能力と創造性を養います。
就職・進路
バイオ技術者/バイオ研究者カフェオーナーウェイター/ウェイトレスフードマネージャー/フードショップ店長菓子店菓子店オーナーキッチンスタッフバリスタパン職人/ブランジェ・ブーランジェ製菓衛生師パティシエ/洋菓子職人和菓子職人栄養教諭料理研究家食品衛生監視員食品技術管理専門士食品研究/食品技術者栄養士フードコーディネーター管理栄養士テーブルコーディネーターフードスペシャリストクッキングアドバイザーシェフ/コック/板前/料理人調理師
学べる学問
栄養学/食物学
目標とする資格
食品衛生責任者フードコーディネーター管理栄養士<国>家庭料理技能検定食品衛生管理者<国>調理師<国>栄養士<国>
取得可能な資格
管理栄養士<国>家庭料理技能検定食品衛生監視員任用資格<国>食品衛生管理者<国>食品衛生責任者栄養士<国>