現代法学部
(250名)
■現代の諸課題の発見と解決に必須の法と政策を学び、公正で持続可能な共生社会をめざします。
4年間を通じて少人数授業(15~20人程度)を展開し、学生と教員、学生相互がそれぞれ問題意識や理解度を確認しながら学びを深めていきます。2年次以降は総合法、公共政策、ビジネス法、消費者法、環境法、福祉法の6つのプログラムのいずれかに所属し、知識の習得と考察を重ねます。
現実の社会問題を解決するための法的アプローチという視点を重視し、同時に政策のあり方について考えていきます。
より深く学びたい学生には「法プロフェッショナルプログラム」、「公務員志望者支援プログラム」を用意しています。
学費について
初年度納入金 1,321,700円※初年度納入金は変更となる場合があります。
学部・学科・コース・専攻
現代法学科