モチベーション行動科学科
80名
<人や組織を動かす原動力(=モチベーション)を科学する学部>
モチベーションは「人を動かす原動力」。幅広い業界で注目されています。本学部では人間関係や集団の心理を中心に心理学を学び、さらに経営学・教育学の領域を加えることで、より良い人間関係の築き方や強いチーム作り、チーム運営の方法などを学びます。
<心理学+α>
心理学を中心として学び、さらに経営学・教育学を学びます。自分の興味や希望進路に合った履修モデルを選択できます。
【3つの履修モデル】
●対人心理・コミュニケーション履修モデル…高い対人スキルを持つ対人業務のプロをめざします。
●経営心理履修モデル…ビジネス社会で活躍できる人材をめざします。
●教員養成(中・高)履修モデル…生徒のやる気を引き出す教員をめざします。
【取得できる資格・免許】「公認モチベーション・マネジャー」資格/日本心理学会認定心理士/准学校心理士/中学校教諭一種免許状(社会)/高等学校教諭一種免許状(公民)/学校図書館司書教諭(教職希望者)/社会調査士/レクリエーション・インストラクター など
学費について
初年度合計 139万円※2年目以降は109万円(詳細は募集要項をご覧ください。)
学べる学問
心理学コミュニケーション学経営学教育学
取得可能な資格
日本心理学会認定心理士准学校心理士中学校教諭免許状<国>高等学校教諭免許状<国>学校図書館司書教諭免許状<国>社会調査士レクリエーション・インストラクター