東京工芸大学 芸術学部
大学東京都

〒164-8678 東京都中野区本町2-9-5

パンフ追加

気になるリストに追加

東京工芸大学 芸術学部の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

東京工芸大学 芸術学部

インタラクティブメディア学科

インタラクティブメディア学科

入学定員(70名)

「インタラクティブメディア」それは「双方向」「参加型」の新しいアートの世界。
これまでの芸術では、人は作品を鑑賞するだけの受け身の立場でしたが、最近では作品が人に反応する「双方向」「参加型」の表現が注目を集めています。CG、Web、広告、テーマパーク、ライブパフォーマンス、VJ、電子楽器、デジタル玩具、福祉、教育など多方面でインタラクティブメディアのニーズが急速に高まる中、本学科ではこうした新しい表現を創造する力を4年間で身に付けていきます。

学費について

初年度:¥1,895,000
二年次以降:¥1,645,000
(※2023年度入学生実績)

就職・進路

【芸術学部】
(株)博報堂プロダクツ、資生堂クリエイティブ(株)、(株)イイノメディアプロ、(株)TREE Digital Studio、(株)ピラミッドフィルムクアドラ、(株)オムニバス・ジャパン、(株)ナビタイムジャパン、(株)トッパンインフォメディア、サンエックス(株)、(株)スペース、(株)京都アニメーション、東映アニメーション(株)、日本アニメーション(株)、(株)CloverWorks、(株)バンダイナムコピクチャーズ、1-UPスタジオ(株)、(株)Aiming、(株)アクワイア、NHN PlayArt(株)、(株)コナミアミューズメント、(有)カイカイキキ、ニフティ(株)、(株)ビックカメラ、(株)ヨドバシカメラ、クラブツーリズム(株)、(株)JTBビジネストラベルソリューションズ ほか

VJ/ビデオジョッキー/ビジュアルジョッキーCGデザイナー/CGクリエイターWebデザイナー/ウェブデザイナーテーマパーク学芸員

学べる学問

芸術デザイン学美術学音楽学メディア学

目標とする資格

Webデザイナーホームページ作成検定ウェブデザイン技能検定<国>Webクリエイター能力検定試験CGクリエイター検定Photoshop(R)クリエイター能力認定試験Illustrator(R)クリエイター能力認定試験アドビ認定インストラクター【ACI】音響映像制作技士

取得可能な資格

高等学校教諭免許状<国>学芸員<国>

東京工芸大学 芸術学部の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

pagetop