高橋民【帯広大谷高等学校出身】
★入学した決め手・きっかけ
小さい頃から工作やものづくりが好きで、高校生になって進路を考えたときに大学でも自分の好きなことであるものづくりを続けたいと思い、道内で美術を学べる学部がある星槎道都大学への進学を決めました。また、キュレーションやアートマネジメントにも興味があったので、大学では制作だけでなく幅広い範囲でアートについて学びたいと考えて入学しました。
★現在学んでいること
現在は彫刻の専門ゼミに所属し、立体作品の制作を中心に行っています。3年生から専門ゼミに所属したことで1,2年生の頃よりも制作に力を入れて取り組むことができ、展覧会に自分の作品を出す機会も増えたため実践的に学ぶことができています。先生からの紹介でキュレーションやアートマネジメントに関する学外での活動も行っています。学内や学外でさまざまな活動を行うことで幅広い範囲でアートに関する学びを得ることができていると感じます。
★就職活動に向けて&将来どのような仕事に就きたいか
将来は美術の教員を目指しています。現在は中学校、高校(美術・工芸)の教員免許取得のための勉強や、教育実習や採用試験に向けての勉強に取り組んでいます。また、実際に学校を訪問し教育の現場を体験する学校インターンシップなどを通して教員の仕事への理解を深めていきたいと思っています。大学での学びや経験を活かし、自分の手で物を作ったり、デザインしたりすることの楽しさを生徒に伝えられるような教員になりたいと考えています。
5/17更新
1554校掲載中