奨学金制度
【支給区分】給付
【内容】
・経営学部
S奨学生(2名以内) 授業料全額免除(年間60万円) 4年間240万円
A奨学生(6名以内) 授業料半額免除(年間30万円) 4年間120万円
・リハビリテーション学部
S奨学生(各専攻1名ずつ) 授業料全額免除(年間80万円) 4年間320万円
A奨学生(各専攻1名ずつ) 授業料半額免除(年間40万円) 4年間160万円
【条件】
特別奨学生試験で優秀な成績を収めたもの。
詳しくは入試のページか下記URLを参考にしてください。
https://seijoh-u-yume-jitsugen.net/schedule
【支給区分】貸与(無利子)※卒業後8年間で返済
【内容】授業料最大年間60万円
【対象】
(1)保護者や家族が企業におけるリストラなどにより、経済的負担が困難な家庭の子女で、進学意欲を持つ者。
(2)企業におけるリストラ・企業倒産等により、再度大学で学び直す者。
(3)その他経済的理由により修学困難と認められる者。
※「学生生活支援奨学生自己申告書」「所得(課税)証明書」の提出が必要です。
【支給区分】減免
【内容】S:入学金全額・授業料全額/A:入学金半額・授業料半額
【対象】
S:個人または団体競技種目において、全国大会または同等程度の大会に出場し、かつ部長が特に将来性ありと判断した者
A:個人または団体競技種目において、県大会以上に出場し優勝に準ずる成績を修めた者。または部長が将来性ありと判断した者
対象指定強化クラブ:硬式野球、女子バレーボール、柔道、ソフトテニス、女子ソフトボール、剣道
※出身高校の内申評定平均2.8程度以上の成績を有する者
※上記以外の支給内容・対象も有。