英米語学科
160名
浦安キャンパス
【国際社会で活躍するための実践的な能力を身につける】
英語による実践的なコミュニケーション能力の修得と、その能力の基盤となる言語的・文化的背景の理解。これが、英米語学科の基本的な教育目標です。さらに、グローバル社会の進展を見据え、多言語能力(英語+日本語+中国語)と国際教養(諸外国の文化・社会・ビジネスに関する基礎知識)の涵養もめざします。
就職・進路
貿易事務翻訳家通訳外資系企業/外資系社員国際ボランティア高校教諭中学校教諭小学校教諭
学べる学問
教育学外国語学国際文化学国際関係学外国文学
取得可能な資格
中学校教諭免許状<国>高等学校教諭免許状<国>TOEFL(R)実用英語技能検定TOEIC(R)テストIELTS