明治国際医療大学
大学京都府
明治国際医療大学

〒629-0392 京都府南丹市日吉町

パンフ追加

気になるリストに追加

明治国際医療大学の資料をすぐにもらう

卒業生の声

明治国際医療大学

太田 紋平 評判・口コミ

太田 紋平

評判・口コミ・評価・レビュー星5つ

明治国際医療大学 鍼灸学部
2007年卒業 大学院博士前期(修士)課程臨床コース(総合臨床鍼灸学)修了
しおさき鍼灸施術所

鍼灸と理学療法の特色を活かして、 最善の治療法を見出しています。

私は現在、総合病院系列の治療施設で鍼灸師として勤務しています。ここは、リハビリテーション科が隣接している環境もあり、理学療法士の先生方と患者さんを一緒に診させてもらう機会が多々あるため、双方の特色を活かした治療を進めています。
はじめは、お互いの特色を理解し知識を共有することに戸惑いもありましたが、少しでも患者さんの力になれるようにと、治療見学やディスカッションを頻繁に行うことで、最善の治療方法を見出しています。
ふり返れば、本学の附属病院での臨床実習や、大学院臨床コースでの各科ローテーションなど実際の医療現場を経験できた6年間は、とても有意義なものであり、そこで学び得たことは今に活かされています。ご指導いただいた先生方や先輩、ともに勉強してきた仲間との出逢いは、私にとって「宝」です。今でも気軽に相談し合えるネットワークがあることは、心の支えでもあります。
みなさんは今、自分が思い描いている鍼灸師、その理想に近づくためには何をする必要があるのかをつねに頭の片隅に置き、1日1日を大切にすることが大事ではないかと思います。医療の道は、卒業しても日々勉強!
私も、これからも多くのことを吸収していこうと思います。

明治国際医療大学の卒業生の声一覧

更新日時:

pagetop