明治国際医療大学
大学京都府
明治国際医療大学

〒629-0392 京都府南丹市日吉町

パンフ追加

気になるリストに追加

明治国際医療大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

明治国際医療大学

明治国際医療大学の学部・学科一覧

看護学部

80名

科学的根拠と確かな技術を重視する西洋医学をベースに、自然治癒力を高めることを重視する東洋医学、さらにはアロマセラピーなど補完代替療法を取り入れたカリキュラムにより、人に優しく全人的なケアができる看護職者を育成します。また看護師のほか、3年次からのコース選択により、保健師または助産師を目指すことも可能です。 医療・看護研究分野の第一線で活躍する経験豊富な教員を多く配置し、解りやすくきめ細やかな少人数教育で高い専門性、豊かな人間性、科学的思考力を養います。

保健医療学部

80名

救急救命士は、医療機関までの搬送中や医療機関内の救急外来、初療室などで傷病者に対して救急処置を行う医療従事者で、医師の指示の下、高度な救急処置を行います。本学科では、救急現場に必要な高度な医学知識と救命技術を総合的に学び、即戦力となる救急救命士を育成します。また、学内に附属病院を併設しているため、医療の最前線で医療人としての豊かな人間性を培い、チーム医療を実践的に学ぶことができます。国家試験に加え、消防官や警察官を見据えた公務員試験対策でダブル合格を目指します。

50名

骨折・脱臼・捻挫・打撲などのケガを、固定や整復など手技によって治療を行う柔道整復師。本学科では、伝統的な柔道整復の手技に加え、解剖学やバイオメカニクス(生体力学)などの最新科学を取り入れ、幅広い分野で活躍できる柔道整復師を養成します。さらに、スポーツ医療に特化したカリキュラの導入で、外傷ケアに必要な知識と技術を学ぶとともに、多くの臨床現場で、専門性とさまざまな疾患に対応できる応用力を身につけます。 また、柔道整復師のほか、アスレティックトレーナーやスポーツプログラマーなどの健康スポーツ関連資格の取得も支援しています。

鍼灸学部

40名

本学では3年次修了時に国家試験受験資格が得られ、他大学より1年早い免許取得が可能。4年次には有資格者として臨地実習に参加します。学生でありながら有資格者であることで、在学中から仕事に対する意識を高めるとともに、さまざまな臨床現場において治療経験を積み、実践力を養います。また、スポーツ傷害の予防、治療、コンディショニングに有効な鍼灸が、スポーツ界で注目されていることから、本学ではアスレティックトレーナー、スポーツプログラマー、健康運動実践指導者など、将来の活躍の場を広げる資格取得を支援しています。

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/6更新

1551校掲載中

イチオシ校

pagetop