日本工業大学
大学埼玉県
日本工業大学

〒345-8501 埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4-1

パンフ追加

気になるリストに追加

日本工業大学の資料をすぐにもらう

基本情報

日本工業大学

  • 社会人入学
  • 編入学制度
  • 奨学金制度充実
  • 実習が充実
  • 車通学
  • 設備充実
  • 資格充実
  • 施設充実
  • 就職に強い
  • 先端技術の授業
  • 講師充実
  • 好立地
  • 総合型選抜(AO入試)
  • 環境が良い
  • 卒業後はプロ・専門職
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦)
  • 学校推薦型選抜(自己推薦)

ものづくりの分野で新たな技術開発にチャレンジし続ける工学パイオニア精神。
日本工業大学はその精神を支柱として、実工学教育を実践し、現場で創意工夫できるエンジニアを輩出してきました。
そして、より高度化する社会のニーズに応える人材育成を目指し、地域社会や産業界の課題と向き合う学びと、それを核にしてさまざまな実工学教育のフィールドをさらに整備・充実させています。
知識や技術だけでなく、発見した課題を「自分ごと」として捉える想像力、実社会が必要とする豊かな心と課題解決能力を備えた「人間力」をこれからも育てていきます。


日本工業大学 (大学)

〒345-8501 埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4-1

4分で日本工業大学をシンプルに解説します

日本工業大学×キャンパスツアー

オープンキャンパス2023 ヨビノリたくみさん特別講演「本当はスゴい高校理科」

おすすめポイント

学部・学科・コース・専攻

アクセス(地図・住所・所在地)

〒345-8501 埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4-1東武鉄道「東武動物公園駅」からスクールバスで約5分、または徒歩約14分
JR東日本「新白岡駅」からスクールバスで約12分
日本工業大学アクセス-地図-住所のアクセス情報

各種制度

【入学時の奨学金】
・特別奨学生(特待生制度あり)
・指定校奨学金
・入試奨学金
・奨学振興基金
・秋山奨学金
・日本工業大学工友会奨学金

【入学後の奨学金】
・日本工業大学学業奨励奨学金
・ES(エクセレント・スチューデント)奨学金
・RS(リマーカブル・スチューデント)奨学金
・日本工業大学育英資金

※その他、地方自治体や民間育英団体による奨学金制度があります。
※本学は「高等教育の修学支援新制度」の対象校です。

就職・進路

各学科・コースの主な就職先は本学ホームページにてご確認ください。
https://www.nit.ac.jp/recruit-support/highschool

地方公務員国家公務員精密機械研究・技術者CAD技術者電力会社中学校教諭高校教諭自動車メーカー鉄道会社金属・材料技術者ロボット設計技術者生産技術プラント技術者/プラント研究者機械技術者・研究者機械・エネルギー研究・技術者無線通信士半導体技術者・研究者電気主任技術者半導体研究・技術者通信技術者電気工事士電子回路設計技術者電気通信技術者・研究者電子機器技術者・研究者電気技術者・研究者電子機器研究・技術者セールスエンジニアサービスエンジニアシステムエンジニア化学技術者・研究者危険物取扱者環境分析技術者バイオ技術者/バイオ研究者毒物劇物取扱責任者環境計量士公害防止管理者食品研究/食品技術者商品企画・開発(ソフトウェア)ゲームプログラマーCGデザイナー/CGクリエイターWebプログラマー/ウェブプログラマーWebデザイナー/ウェブデザイナーシステムコンサルタントデーターベースエンジニアデータアナリストデータサイエンティスト土木・建築工学技術者・研究者建築工学研究・技術者住宅メーカー建築施工管理技士建築士建築技術者建築会社/建設会社インテリアプランナーインテリアデザイナーインテリアコーディネーター福祉住環境コーディネーター

学べる学問

機械工学電気工学電子工学通信工学応用化学情報工学化学物理学生物学材料工学資源工学/エネルギー工学航空工学/船舶工学/自動車工学システム工学/制御工学人間工学デザイン学画像工学/音響工学環境工学応用工学環境科学医用工学生物工学メディア学経営工学経営学福祉学建築学医学土木工学地盤工学住居学

目標とする資格

技術士<国>国家技能検定試験一般計量士機械設計技術者CAD利用技術者試験高等学校教諭免許状<国>中学校教諭免許状<国>ガンマ線透過写真撮影作業主任者<国>電気主任技術者<国>電気工事施工管理技士<国>エネルギー管理士【熱、電気】<国>電気通信主任技術者<国>エックス線作業主任者<国>無線従事者<国>ネットワークスペシャリスト試験<国>情報処理技術者基本情報技術者試験<国>応用情報技術者<国>ITパスポート試験<国>放射線取扱主任者<国>高圧ガス製造保安責任者<国>公害防止管理者<国>環境計量士<国>毒物劇物取扱責任者<国>バイオ技術者認定試験電気工事士<国>情報処理安全確保支援士試験Webデザイナー画像処理エンジニア検定マルチメディア検定CGエンジニア検定データベーススペシャリスト試験<国>情報セキュリティマネジメント試験<国>統計検定一級建築士<国>木造建築士<国>二級建築士<国>建築施工管理技士<国>インテリア設計士インテリアプランナーインテリアコーディネーター福祉住環境コーディネーターマンションリフォームマネジャー

設立年

1967年

大学院

大学院工学研究科
・環境共生システム学専攻
・機械システム工学専攻
・電子情報メディア工学専攻
・建築デザイン学専攻

専門職大学院

大学院技術経営研究科
・技術経営専攻
※専門職大学院の所在地は神田キャンパス(東京都千代田区神田神保町2-5)です。

豊かな学修環境

キャンパスは、最寄り駅まで都心から約40分の便利な立地。
全学部の学生が4年間同じキャンパスで、刺激し合いながら学べる環境です。
企業でも使われる本格的な実験・実習設備が整っており、学生の「つくる力」を最大限に引き出します。

海外留学・研修制度

実践的な英語力を身につけるとともに、異なる文化や価値観を深く理解するための複数の短期留学プログラムを提供しています。

●学部ハワイ短期留学(単位あり)
学部の授業科目として実施される約2週間の留学プログラム

●大学院オーストラリア短期留学(単位あり)
大学院の授業科目として実施される約2週間の留学プログラム

●海外短期留学~マルタ島、セブ島、南インド~(単位なし)
学部や大学院の授業とは独立した短期留学プログラム

部活・サークル

●体育会系クラブ
アーチェリー部、アメリカンフットボール部、空手道部、弓道部、剣道部、硬式庭球部、硬式野球部、サッカー部、サバイバルゲーム部、自転車競技部、柔道部、スキー部、軟式庭球部、軟式野球部、体操競技部、卓球部、バスケットボール部、バドミントン部、バレーボール部、陸上競技部、ワンダーフォーゲル部

●文化系クラブ
eスポーツクラブ、 コミックイラスト研究部、 Sound of Music、写真部、車両製作部、新建築デザイン研究部、特撮研究部、撮リ貴族、美術部、放送研究部(NBC)、マイクロコンピュータ研究部、無線部、モダンフォークソングクラブ(MFSC)、友遊楽団、ロックフィールクラブ

●サークル
RPGサークル、NITポケモンサークル、NIT POKER CLUB、スノーボードサークル、鉄道車両保存サークル、農業サークル 天豐会、プレイスポーツサークル、ボルダリングサークル、MaVie(女子コミュニティ団体)、留学生会、English Fusion Circle、プログラミングサークル、木工サークル、ハンドボールサークル、日工大スポーツサークル、車両競技サークル

●県人会
秋田県人会、新潟県人会、静岡県人会、沖縄県人会

●学生自治会委員会・吹奏楽団
中央執行委員会、大学祭実行委員会、体育祭実行委員会、卒業アルバム委員会、学生生活向上委員会、学生環境推進委員会、体育会、文化団体連合会、吹奏楽団

寮・下宿

新入生のための下宿・アパートの斡旋を株式会社NITクリエイトがおこなっています。
株式会社NITクリエイトは、大学、在学生の保護者で構成する後援会、工友会(同窓会)によって運営されている学生のキャンパスライフをサポートするための会社です。
安心してご利用ください。

大学のある宮代町を中心に隣接する杉戸町、春日部市、久喜市のアパートも取り扱っております。
一般のアパートの他、賄付(食事付:朝・夕)、家具家電付、女性専用、インターネット代無料のアパートを幅広く多数揃えております。

下宿・アパートの家賃(共益費含む)/月額の目安(2023年度 宮代町・杉戸町)
●下宿(賄付)6畳……52,000~57,000円(食費込み)
●アパート6畳……25,000~40,000円
●アパート8畳……35,000~50,000円
●アパート家具家電付……40,000~60,000円

詳細は株式会社NITクリエイトのホームページ(https://www.nitsc.co.jp/)をご確認ください。

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

5/23更新

1554校掲載中

pagetop