日本医療科学大学
大学埼玉県
日本医療科学大学

〒350-0435 埼玉県入間郡毛呂山町下川原1276

パンフ追加

気になるリストに追加

日本医療科学大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

日本医療科学大学

臨床検査学科

臨床検査学科

80名

臨床検査技師は、主に病院内の検査室や検査センターなどで、血液の分析、超音波診断検査、細菌検査、病理細胞検査、尿検査などをしています。今まで診断不能といわれていた疾患も、最新の検査により、診断・治療ができるようになってきており、診断支援をする臨床検査技師への期待が高まっています。本学科では、医師や看護師をはじめ、様々な医療スタッフとの横断的なコミュニケーション能力や臨床医学・臨床検査医学の知識、AI搭載の最新機器を使いこなす技術力を持った臨床検査技師を育成します。

ここがポイント

臨床検査学科

【経験豊富な教授陣と現場に即した実習設備】
臨床検査技師として病院などでの経験豊富な教授陣の指導と最新鋭の検査機器・設備により確かな技術を磨くことができます。単にデータを出すだけではなく、疾患の検査データの特徴を良く理解し、診療部門への的確なアドバイスができる力を身につけます。

【豊かな人間性を培うカリキュラム】
1年次は人間性を培うとともに生命倫理を基礎にして医療人としての幅広い教養を身につけます。2年次は病院の現場を見据えた学内実習を行い、他職種とのコミュニケーション能力を養います。3年次は臨地実習を行い、医療人として更なる人間力を身につけます。4年次は卒業研究を通して課題発見能力や問題解決能力を身につけ、臨床検査技師国家試験合格を目指します。

学費について

1年次合計1,903,000円入学金260,000円を含む

就職・進路

■卒業後の進路
大学病院、国公立病院、総合病院、一般病院、クリニック、健診機関、検査センター、保健所、保健センター、検査試薬企業、検査機器企業、創薬関連の治験コーディネーター、製薬会社、食品メーカー、教育・研究機関など

臨床検査技師

学べる学問

健康科学医学保健学/衛生学医療技術学生物学バイオ・生命科学医用工学栄養学/食物学薬学化学

目標とする資格

臨床検査技師<国>毒物劇物取扱責任者<国>特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者<国>第一種衛生管理者<国>遺伝子分析科学認定士心電図検定3級統計検定3級第2種ME技術力検定試験

取得可能な資格

(国家試験受験資格)

臨床検査技師<国>

写真

日本医療科学大学の学部-学科-専攻一覧

更新日時:

pagetop