新潟医療福祉大学
大学新潟県

〒950-3198 新潟県新潟市北区島見町1398番地

パンフ追加

気になるリストに追加

新潟医療福祉大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

新潟医療福祉大学

言語聴覚学科

言語聴覚学科

40名

乳幼児から高齢者まであらゆる年齢層を対象に、「話すこと」や「聞くこと」、「食べること(嚥下)」に障がいのある人々を支えることのできる【言語聴覚士】を育成します。また、学内に設置された「言語発達支援センター」と連携し、ことばに障がいのある子どもを学内に招いて支援を行うなど、“子どもへの支援”についてより実践的に学びます。さらに、病院カンファレンス(患者様の情報交換と検討会)の見学、発達障害児に対するボランティア活動への参加など、実践力重視の教育を行っています。
言語聴覚障害者の増加や診療報酬・介護報酬制度の改正により、言語治療を行う医療機関が増えるなか、言語聴覚士は圧倒的に人材が不足しています。こうした状況を受け、本学科に寄せられる求人数も毎年増加しています。卒業生の8割以上は病院で活躍しており、大学病院をはじめとした総合病院への就職を実現しています。そのほか、保健・福祉施設、教育機関など、あらゆる領域で活躍できます。

学費について

1年次年間納付総額 1,883,600円(入学金含む)

就職・進路

<活躍の場>
病院等医療機関
介護老人保健施設および社会福祉施設
言語障害児治療施設
難聴幼児通園施設
医療福祉行政機関
肢体不自由児施設
教育・研究機関
在宅サービス機関 等

言語聴覚士

学べる学問

医療技術学リハビリテーション学医学

新潟医療福祉大学の学部-学科-専攻一覧

更新日時:

pagetop