新潟医療福祉大学の学部・学科一覧
リハビリテーション学部
120名
身体障害からスポーツリハビリまで全ての領域に専任教員を配置し、あらゆる現場で活躍できる理学療法士を育成
50名
身体障害、高齢者、子ども、こころの支援など、幅広い領域で人の生活に密接に関わりながら支援できる作業療法士を育成
40名
言葉の発達の遅れ、失語症、声や発音の障害などコミュニケーションに障害のある方を総合的に支援できる言語聴覚士を育成
40名
「医療」「福祉」「スポーツ」「国際」など、幅広いフィールドで活躍
40名
チーム医療における「スポーツ」「美容」「医療」分野の鍼灸師を養成
医療技術学部
100名
日本初!「臨床工学技士と臨床検査技師の同時取得」に対応した科目配置で、学生全員でWライセンス取得を目指す
50名
視能訓練士〈国〉と同行援護従業者の取得に対応。病院や眼科医院で活躍する視能訓練士を育成。
55名
救急医療の最前線で人の命を支える判断力と実践力を兼ね備えた救急救命士を育成
90名
チーム医療の一員として医療の最前線で活躍する“診療放射線技師”を養成
健康科学部
80名
栄養(食)を通して「チーム医療」に貢献できる管理栄養士を育成
250名
学生一人ひとりの将来像に合わせた自由な科目選択で「スポーツ」「健康」「教育」に関連する複数の資格取得を目指す
看護学部
107名
総合大学での学びにより「チーム医療」に対応できる看護師、保健師、助産師、養護教諭を育成
心理・福祉学部
情報経営学部
80名
「ビジネス」+「医療・IT・経営」で医療事務、医療IT分野のスペシャリストを育成