(110名)企業経営コース | 商業・会計コース| スポーツビジネスコース| 地域・起業コース
◇企業経営コース
企業経営の柱といえるマネジメント理論や手法を学ぶコースです。「経営戦略」や「組織論」など、現代企業にとって重要性の高い課題を研究テーマとしています。企業の発展に貢献できる理論・知識を培い、幅広い業界で活躍できる力を身につけます。
「主な進路」…一般企業人事、経営企画、事業統括 など
◇商業・会計コース
企業の経済活動を的確に分析できるよう、幅広い経営学知識の中でも特に会計・マーケティング分野を専門的に学びます。様々な業種の民間企業、自治体、研究機関などで活躍できる力を身につけます。
「主な進路」…一般企業の商品企画、営業、経理・財務 など
◇スポーツビジネスコース
健康維持が注目される中、大きな関心を集めているスポーツビジネスを専門的に学びます。実践的学修を通して、社会で必要とされるコミュニケーション能力やマネジメント力だけでなく、経営知識も身につきます。
「主な進路」…健康・スポーツ関連企業 など
◇地域・起業コース(旧:地域産業コース)
千葉県の特色である観光、物流など、注目度の高い産業分野を学びます。また、起業に関する理論や技術の習得により、グローバルな視野と地域に貢献できる自主自立的な力を身につけます。
「主な進路」…県内企業への就職・起業、地域金融機関、各種団体職員、経営コンサルタントなど
ここがポイント
・プロフェッショナル職業人となるための基礎を学ぶ
卒業後に企業の経営や事業の運営を担う人材となるために、経営学の専門知識を身につけ、主体性を育みます。課題解決型の授業、企業と協同で行うプロジェクト、グループワークやディスカッションを数多く行うゼミナールなどを通じて、思考力とコミュニケーション能力、そして計画を立て実行する力を磨きます。
就職・進路
商社、金融機関、ITサービス業、外資系企業、流通サービス、観光業、健康・スポーツ関連企業、レジャー産業、各種団体職員、経営コンサルタント、教員など