グローバル・コミュニケーション学科
定員80名※2025年4月定員変更予定(構想中)
すべての学部専門教育科目を「ALL ENGLISH」で開講し、授業中に日本語を使用しないことで、英語で聞いた内容を英語で考え、さらに英語で発信する能力を身につけることができます。2年次には全員が英語圏の大学への海外留学を体験します。そして海外の人々とのコミュニケーションを通して得た、自分の興味の対象や課題などを研究テーマへと発展させ、英語での卒業論文の執筆につなげていきます。
学費について
初年度納入金1,445,000円(2024年度)
●入学手続時納入金
【第1次納入金】
入学金…………………200,000円
【第2次納入金】
前期授業料……………430,000円
前期教育充実費………185,000円
後援会入会金…………5,000円
前期後援会費…………5,000円
●後期(10月)納入金
後期授業料……………430,000円
後期教育充実費………185,000円
後期後援会費…………5,000円
就職・進路
企業の海外事業部門、国際機関、航空業界、外資系企業、ホテル、旅行業、商社、通訳・翻訳者、教員、公務員、NPO、NGOなど
海外営業翻訳家通訳外語学教師外資系企業/外資系社員国連/国連職員/国連スタッフ国際ボランティア大使館外務公務員外交官国際公務員地方公務員国家公務員グランドホステス/グランドスタッフフライトアテンダント客室乗務員/キャビンアテンダント高校教諭中学校教諭
学べる学問
外国語学国際文化学国際関係学コミュニケーション学
目標とする資格
TOEFL(R)実用英語技能検定TOEIC(R)テスト
取得可能な資格
中学校・高等学校教諭一種免許状(英語)
中学校教諭免許状<国>高等学校教諭免許状<国>学芸員<国>司書<国>
4/29更新
1551校掲載中