愛知工科大学
大学愛知県
愛知工科大学

〒443-0047 愛知県蒲郡市西迫町馬乗50-2

パンフ追加

気になるリストに追加

愛知工科大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

愛知工科大学

情報メディア学科

(85名)

プログラミングやネットワークなどの情報システム技術からデータサイエンスやAI技術、CG、映像などのデジタルコンテンツ技術まで、幅広いコンピュータ技術を学びます。プロジェクト型の実践型授業を多く組み込み、コンピュータによる設計力と製作力を修得。幅広い産業で活躍できるコンピュータエンジニアを育成します。

ここがポイント

■コンピュータを基本に、幅広い情報技術を学ぶ。
コンピュータの原理やしくみを理解したうえで、プログラミング、ソフトウェア、ネットワークなどの情報システム系、画像や音声情報処理、深層学習などのAI系、CG、映像、Webなどのデジタルコンテンツ系まで、幅広く学べるカリキュラムで構成。モノづくり産業を支える情報技術を幅広く学びます。

■演習・実習を多く取り入れた実践教育を展開。
コンピュータの基礎から応用までを実践的に学ぶため、各年次に演習・実習授業を組み込んでいます。システム開発やアプリ開発、コンテンツ制作など、さまざまな課題に取り組みながらコンピュータによる設計力と製作力を養います。

■チームで取り組むプロジェクト型学習。
プロジェクト型の演習科目では、主体的に学ぶ意欲はもちろん、仲間と協力して課題に取り組むことで協調性やコミュニケーション能力、リーダーシップなど、コンピュータエンジニアとして求められる人間力も養います。

■IoT・AI時代を展望した学び。
IoT (Internet of Things、モノのインターネット)とは、あらゆるモノがインターネットにつながることを指し、そのコア技術(デジタル化、ネットワーク化、データ活用技術)について学びます。また、近年発展が目覚ましいAI、データサイエンスの知識や技術についても実践的に学びます。

■企業現場を体験するインターンシップ。
モノづくりの盛んな地域にある本学の地の利を活かし、1・2年次に短期職業体験、3年次には長期インターンシップを実施。企業の現場で最先端技術に触れることは、大学での学びや研究、将来の就職に大いに役立ちます。

学べる学問

電子工学電気工学情報工学メディア学

愛知工科大学の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/28更新

1551校掲載中

pagetop