徳島文理大学
大学徳島県

〒770-8514 徳島県徳島市山城町西浜傍示180

パンフ追加

気になるリストに追加

徳島文理大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

徳島文理大学

食物栄養学科

食物栄養学科

90名

◆健康な生活を栄養面からサポートする管理栄養士をめざす
<管理栄養士に必要な栄養に関わる知識を身につける>
管理栄養士が行う栄養管理や食事療法において必要な臨床栄養学や栄養指導について学び、病院での仕事や家庭生活で役立つ能力を磨きます。加えて調理学や食品加工学など幅広い分野の知識を身につけたうえで、栄養や生活改善の指導によって病気の症状をやわらげるなど、食生活から健康管理を考える管理栄養士を養成します。

ここがポイント

★卒業時に「管理栄養士国家試験受験資格」が取得できる
管理栄養士国家試験を受験するためには卒業後1~3年以上の実務経験が必要な大学もありますが、本学では卒業と同時に受験が可能。就職にも圧倒的に有利な環境です。

★「健康ランド」で科学的な栄養指導を実践
大学祭で「健康ランド」を開催しています。テーマを決めて、準備から開催までのすべてを学生が担当します。来場者の筋肉量や体脂肪量などの体格指標を測定し、⼀般の⽅にもわかりやすい栄養指導を行います。⼀般の方に初めて栄養指導をするため、伝え方の難しさや幅広い世代に臨機応変に対応する大変さを学びます。

★HACCP(ハサップ)対応の実習室で給食経営管理を学ぶ
NASA(アメリカ航空宇宙局)で宇宙食の安全性確保のために考えられた衛生管理システム(HACCP)を基準とした給食施設があります。そこで行う実習では、グループで給食のコンセプトを決め、100食調理して提供します。提供後は、コンセプトを伝える栄養指導を行うことで、給食経営管理の⼀連の流れを学びます。

★全員合格が目標!管理栄養士国家試験対策講座
管理栄養士養成56年の実績を持つ徳島文理大学。4年生を対象におこなう「管理栄養士国家試験対策講座」では、過去の管理栄養士国家試験問題をベースにしたオリジナル問題に取り組み、正答率の低いものは詳細に解説します。分かりにくい項目は教員が個別指導もおこないます。

★栄養教諭、家庭科教諭をめざす学生を早期から手厚くサポートし、現役合格へと導く
栄養教諭、家庭科教諭をめざす学生に対して教員養成対策室を設置、勉強面はもちろん学生のやる気を高めながら夢をしっかりサポート。段階に応じて教員養成対策講座、教員採用試験説明会、教員採用試験対策講座、教員採用模擬⾯接講座などを実施。豊富な資料と最新情報を提供し、栄養教諭・家庭科教諭現役合格へと導きます。

学費について

初年度納入金:1,250,000円※入学金を含む。

2年次以降:970,000円(年額)

就職・進路

<おもな進路>
医療機関、保健所、学校、老人保健施設、食品関連企業 など

食品衛生監視員管理栄養士栄養士栄養教諭

学べる学問

栄養学/食物学

取得可能な資格

【取得資格】
管理栄養士国家試験受験資格(実務経験不要)、栄養士、栄養指導員、食品衛生監視員、食品衛生管理者の任用資格、栄養教諭一種、教員免許高一種・中一種(家庭) など

管理栄養士<国>食品衛生監視員任用資格<国>食品衛生管理者<国>栄養士<国>栄養教諭免許状<国>

徳島文理大学の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

5/23更新

1554校掲載中

pagetop