徳島文理大学
大学徳島県

〒770-8514 徳島県徳島市山城町西浜傍示180

パンフ追加

気になるリストに追加

徳島文理大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

徳島文理大学

薬学科

薬学科

90名

◆高い専門性と豊かな人間性を備えた薬剤師を育成
<薬剤師としての専門知識と広い教養を身につける>
4年次までに講義・実習を通して薬学に関する基礎から専門知識・技術を習得します。5年次に病院・薬局などで行う実務実習(5カ月)が実習費無料で行えるなど、充実した実習支援体制を整備。またチューター制や研究室配属を通じてきめ細かな指導をしています。

ここがポイント

★入学時から薬剤師国家試験を想定し、基礎力向上に取り組み、資格取得を徹底サポート!
「国家試験対策講座」では、国家試験を熟知する教員が出題頻度の高いポイントを重点的に指導。質問には授業時間以外でも全教員が対応するなど、全員合格をめざし、きめ細かな指導でサポートしています。

★入学後の早期体験学習や5ヵ月の長期実務実習などで、医療人としての技能と意識を育成
入学早々の早期体験学習では、病院、薬局、製薬企業などを見学し、薬剤師としての自覚と意欲を高めます。また、5年次に医療機関で行う長期実務実習の期間は5ヵ月。先輩薬剤師のもとで実務経験を積み、高い専門性と実践力を養うことができます。この時に必要な費用(臨床実習費)は、大学が全額負担します。

★香川県内3大学の医療系学部が連携する「香川総合医療教育研究コンソーシアム」
地域に貢献する医療人を育成し、地域の医療環境の強化を図るため、香川県内の医療系学部を持つ3大学が連携し、総合的な医療教育を行っています。3大学間での共同授業や共同研究の実施、医療情報の共有、学生・教員・医療従事者らの交流を行い、地域に密着したチーム医療の実践をめざします。

★日本有数の機器を備えた最新の研究設備
世界トップレベルの研究を行うのにふさわしい、最新で高性能な研究設備が整っています。西日本有数の700MHzの核磁気共鳴装置をはじめ、遺伝子組み換え実験施設、放射線を用いた解析を行うRI実験施設など高度な研究・開発をするうえで欠かすことのできない設備が充実しています。また学生自ら研究機器を扱うことができます。

学費について

初年度納入金:2,270,000円※入学金を含む。

2年次以降:1,870,000円(年額)

就職・進路

<おもな進路>
病院薬剤師、薬局薬剤師、医薬品・食品・化粧品関連企業、公務員、大学院、進学・研究機関 など

毒物劇物取扱責任者薬剤師

学べる学問

薬学

取得可能な資格

【取得資格】
薬剤師国家試験資格
(薬剤師であれば取得できる資格や業務)医薬品製造業管理者、麻薬管理者、環境衛生指導員、毒物劇物取扱責任者、向精神薬取扱責任者、薬事監視員 など

薬剤師<国>

徳島文理大学の学部-学科-専攻一覧

更新日時:

pagetop