徳島文理大学
大学徳島県

〒770-8514 徳島県徳島市山城町西浜傍示180

パンフ追加

気になるリストに追加

徳島文理大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

徳島文理大学

建築デザイン学科

建築デザイン学科

45名

◆建物に関わる幅広い分野の知識と技術を身につける。
<建築・インテリア・環境をデザインする>
四国で唯一の建築家を育成する学科として建築に関わるあらゆる知識と実践的な知識を育み建築のスペシャリストを育成します。将来は、建築デザイナー・施工担当・インテリアデザイナー・住宅設備設計・不動産業など、建築関連の幅広い分野で活躍できる人材をめざします。

ここがポイント

★「住宅材料学」の学外研修や住宅関連企業主催のコンペに参加するなど、実践力を養う
住宅材料学では強度を推定するためのコンクリート配合から圧縮試験までを学生自身が体験するなど、実践的な授業に取り組んでいます。4年次にはCADや画像処理ソフトを使った制作物をプレゼンテーションしたり、住宅関連企業などが主催するコンペに参加したりと、自分たちのプランを実現させる過程で実践力を磨きます。

★資格取得支援の充実
在学中にさまざまな資格試験に挑戦できるよう、支援体制を整えています。特に人気の高い資格である「宅地建物取引士」は、全学年の希望者を対象に対策講座を開講し、多くの学生が国家資格取得に向けて学んでいます。また、CAD室や製図室は授業時間外に自由に使用でき、自主的に学びたい学生のやる気に応えられる環境を整えています。

★キャンパスが教材になる本学ならではの実践教育。各地の著名な建築物を訪れる研修旅行も実施
本学の広大なキャンパスには多数の施設・設備がそろっています。トレーニングセンターなど、実際の大学施設を教材として、建築の実践授業を展開します。近年は高松駅キャンパスの建築現場を見学しました。また、各地の著名な建築物・施設を見学する研修旅行も実施し、感性を磨きます。

学費について

初年度納入金:1,270,000円※入学金を含む。

2年次以降:990,000円(年額)

就職・進路

<おもな進路>
建築会社、住宅産業、不動産業、住宅設備メーカー、建材メーカー、設計事務所、コンサルタント事務所、公務員、教員、大学院進学 など

インテリアプランナーインテリアデザイナー建築施工管理技士建築士建築会社/建設会社

学べる学問

建築学芸術デザイン学

取得可能な資格

【取得資格】
一級建築士受験資格、二級建築士受験資格(実務不要)、一級建築施工管理技士受検資格(実務3年)、二級建築施工管理技士受検資格(学科:実務不要、実地:実務1年)、インテリアプランナー登録資格、宅地建物取引士、教員免許高・中一種(家庭) など

中学校教諭免許状<国>高等学校教諭免許状<国>インテリアプランナー建築施工管理技士<国>一級建築士<国>二級建築士<国>

徳島文理大学の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

5/23更新

1554校掲載中

イチオシ校

pagetop