アニマルサイエンス学科(動物看護福祉コース)
140名
イヌやネコなどの愛玩動物は「ともに暮らす喜び」を飼い主にもたらすだけでなく、
人間の医療や介護、教育活動などに活用されるなど、社会においてますます重要な
役割を果たしています。また、獣医療の高度化や多様化に対するチーム獣医療提
供体制の整備や適正飼養のための飼い主や事業者への指導など、愛玩動物看護師
への期待は高まっています。こうした背景から、「愛玩動物看護師法」が2022年
5月に施行されました。愛玩動物看護師国家資格取得をめざし、チーム獣医療を担
うとともに、人と動物の絆を深め、社会に貢献できる人材を養成します。
ここがポイント
★★キャンパス隣接の動物病院での実習機会も豊富★★
教育病院として幅広い知識と確かな技術を兼ね備えた、チーム獣医療の一翼を担う動物看護師を養成。
臨床実習のための施設として、受付・診察室・手術室・検査室などは学生が見学や看護補助を行うために、ゆとりのあるスペースを確保しています。
加えて、動物理学療法室・行動カウンセリングルームや、飼育・栄養相談室など、本学の特色ある動物看護教育を実践する施設も充実しています。
学費について
初年度 1,546,640円
就職・進路
動物看護師
学べる学問
獣医学/畜産学
目標とする資格
動物看護師ペット栄養管理士
取得可能な資格
動物看護師ペット栄養管理士中学校教諭免許状<国>高等学校教諭免許状<国>