医療スポーツ学科(救急救命士コース)
60名
救急救命士コース
■救急医療の現場で地域に貢献できる人材を養成
ここがポイント
▽Point1
救急救命士の使命を十分理解するために現場実習を体験
救急救命士に求められる倫理についての学修や、様々な現場での実習を通して、業務における使命を理解します。
▽Point2
救急救命士国家試験対策特別演習など国家試験合格へ向けて知識と技術を修得
充実した教育環境と設備の中で、救急医療における現代の諸問題に関心を持ち、その解決方法を考察し知的探究心を深めます。
▽Point3
恵まれた教育環境により実践能力を修得
情報科学から心理まで幅広い分野を学修し、総合的・多角的に考察力を養います。救急医療の高度化に対応できるよう模擬救急車も用意されています。
学費について
初年度納入金 1,473,300円
教科書等については、別途費用がかかります。
就職・進路
【想定される進路】
消防機関/海上保安庁/陸海空自衛隊/皇宮警察本部/都道府県警察本部/救命救急センター/総合病院/大学病院/警備会社/民間救急事業者/一般企業/看護大学進学/大学院進学 など
救急救命士救急隊員警察官消防士海上保安官
学べる学問
医療技術学保健学/衛生学看護学医学健康科学スポーツ学
目標とする資格
【目標資格】
AHA BLSプロバイダー/AHA ACLSプロバイダー など
取得可能な資格
【取得可能資格】
救急救命士国家試験受験資格
救急救命士<国>
5/6更新
1552校掲載中