実践知・経験知・学問知に富む教員陣が「最先端のスポーツ科学」を教育。スポーツを通して得られる豊かな人間力を持った人材を輩出します。
学費について
1,544,000円初年度納入金
就職・進路
【卒業後の想定進路】
競技スポーツの場(マネジメントスタッフ・トレーナー等)/競技スポーツや生涯スポーツに関わる国際的活動の場/子どもや高齢者・障がい者のスポーツの場(指導者・サポートスタッフ等)/スポーツ関連企業の場(企業人)/中学校・高等学校(保健体育教員等)/身体能力が要求される職種(警察官・消防官・自衛官等)/地方自治体などのスポーツ行政の場(公務員)/高度の専門知識・技術を身につける場(大学院への進学等)
【卒業生の主な就職先(2023年度卒業実績)】
一般企業等(競技継続者含む)55.5%/教職従事・進学20.5%/スポーツ・健康関連企業(競技継続者含む)17.4%/公務員6.6%
学べる学問
目標とする資格
「公益財団法人 日本スポーツ協会」:コーチングアシスタント/共通Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
アシスタントマネジャー/ジュニアスポーツ指導員/水泳コーチ/ホッケーコーチ(受験資格)
「公益財団法人 健康・体力づくり事業財団」:健康運動指導士/健康運動実践指導者
「特定非営利活動法人 日本トレーニング指導者協会」:トレーニング指導者
「公益財団法人 日本パラスポーツ協会」:パラスポーツ指導員(初級・中級)
「公益財団法人 日本サッカー協会公認」:C級コーチ
「社団法人 全国体育スポーツ系大学協議会」:JPSUスポーツトレーナー
取得可能な資格
中学校教諭一種免許状(保健体育)/高等学校教諭一種免許状(保健体育)/小学校教諭二種免許状(教育業務提携校の通信教育課程を利用)/(公財)日本障がい者スポーツ協会 障がい者スポーツ指導員(初級・中級)/(公財)日本サッカー協会C級コーチ ほか