教育学科
70名
(※1年後期より学生の希望に合わせて各専攻に分かれます。)
◆初等幼児教育専攻
乳幼児から小学生までの成長過程をトータルに学び、子ども教育のスペシャリストをめざします。
<めざす進路:保育士、幼稚園教員、小学校教員、特別支援学校教員>
◆英語教育専攻
小学校や中学校、高等学校での高い教授力をもった、英語で授業ができる英語教員をめざします。
<めざす進路:小学校の英語専科指導教員、中学校・高等学校の英語教員>
ここがポイント
●全国トップクラスの就職実績!
教育・保育のスペシャリストを養成する本学は、難関とされる公立学校教員採用試験や保育職採用試験において安定した高い合格実績を積み重ねており、「先生になるなら学芸」と高く評価をされています。
●免許併有で幅広く対応できる教育者・保育者へ
複数の教員免許・資格を組み合わせて取得することで、「小中一貫教育」「保幼小連携」「特別支援教育」など現代社会の多様な教育需要に対応できる実践力をもつ教員をめざせます。
●結びつく絆~チーム学芸~
小規模大学の特性を活かし、学生個々の目標に合わせたきめ細やかなサポートを行っています。学生同士や教職員との関係も非常に近く、「チーム学芸」として一丸となって「先生になる」という夢を叶えます。
学費について
1,210,000円(入学金含む)※免許・資格取得等に関わる費用が別途必要
就職・進路
保育士幼稚園教諭小学校教諭中学校教諭高校教諭特別支援学校教諭児童指導員社会福祉主事/ケースワーカー
学べる学問
教育学保育学児童学
取得可能な資格
●保育士資格
●幼稚園教諭一種免許状
●小学校教諭一種免許状
●中学校教諭一種免許状(英語)
●高等学校教諭一種免許状(英語)
●特別支援学校教諭一種免許状
<その他取得可能資格>
・児童指導員任用資格
・社会福祉主事任用資格
・リトミック資格(1級・2級)
保育士<国>幼稚園教諭免許状<国>小学校教諭免許状<国>中学校教諭免許状<国>高等学校教諭免許状<国>特別支援学校教諭免許状<国>児童指導員任用資格リトミック指導員社会福祉主事任用資格
学部・学科・コース・専攻
初等幼児教育専攻
英語教育専攻