宮城学院女子大学
大学宮城県

〒981-8557 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘9丁目1-1

パンフ追加

気になるリストに追加

宮城学院女子大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

宮城学院女子大学

宮城学院女子大学の学部・学科一覧

現代ビジネス学部

95名

<現代ビジネス学科がめざすこと> ■女性の視点から地域のビジネスを創造 ビジネスに必要不可欠な「幅広い知識」と「実践力」をベースに、宮城そして東北地方の豊かな資源を活かして新たな価値を創造できる、魅力ある人材を育成します。女性に特化したキャリア教育と、教職員が一丸となっての就職支援を通じて、ビジネス・パーソンとしての巣立ちを後押しします。

教育学部

幼児教育専攻 90名/児童教育専攻 50名/健康教育専攻 30名

170名

<教育学科 幼児教育専攻がめざすこと> ■乳幼児の発達を総合的に理解・実践できるスペシャリストを養成 さまざまな分野の学習で得た知識を用いて、子ども一人ひとりの発達を支え、教育や社会が抱える問題の解決に取り組むことができる資質と専門性、目的意識を持って社会や人に関わることができるスキル、論理的な思考力を養います。 <教育学科 児童教育専攻がめざすこと> ■子どもに対する深い理解と高い専門性を備えた教師を育成 幅広い教養と高い専門性を身につけ、子どもへの愛情と教育者の自覚を持った教師、常に研究と修養に努め、周囲の信頼と期待に応えられる教師、子どもの可能性を引き出し伸ばせる実践的指導力を持った教師を育成します。 <教育学科 健康教育専攻がめざすこと> ■養護・保健体育の教諭など、健康教育の専門家を育てる 子どもの発育・発達を支援でき、幅広い「教養」と「専門」を学んで、子どもや保護者、社会のニーズに応え、子どもの健康課題に対する状況を理解し、理論的かつ柔軟な支援ができる「養護」「体育」「健康」の専門家を育てます。

生活科学部

100名

<食品栄養学科がめざすこと> ■管理栄養士や栄養教諭など食と健康のスペシャリストを養成■栄養や食育への注目が集まる現在、「食」と「健康」に対する社会のニーズは、ますます高まってきています。この学科では”食と健康のスペシャリスト”とも言うべき管理栄養士や栄養教諭などを養成します。

60名

<生活文化デザイン学科がめざすこと>■「環境・文化・社会」の視点から次世代のライフスタイルをデザインする

学芸学部

100名

<日本文学科がめざすこと> ■「日本のことばと文化」を総合的に学ぶ 日本文学科は、文学・文化・語学・外国人向け日本語教育等、主要4分野から「日本のことばと文化」を探究する学科です。私たちは日本語と日本文学の豊かな歴史を受け継ぎ、多種多様な表現方法を学ぶことによって、すぐれた「日本語使い」の育成を目指しています。

英語文化コミュニケーション学科(仮称)

70名

2026年4月英語文化コミュニケーション学科(仮称)が誕生! ※設置構想中  コミュニケーション力を磨き、ことばの力で他者とつながる 新たな世界を切り開く。

英語学コース/英米文学・文化コース ※コース選択は3年次

70名

<英文学科がめざすこと> ■英語力を養い、自分の考えを発信できる力をのばす■英語の継続的段階的学習で“English learner”から“English user”へ。専門コースで、知識、分析力、思考力を深め、卒業研究の個別指導を通して、学生個々の力を引き出していきます。

70名

<人間文化学科がめざすこと> ■世界と日本の歴史や文化を知り、現代社会を生き抜く力を養う 人間文化学科では日本史・西洋史・美術史という歴史学の主要な領域と、アジア・ヨーロッパの文化や社会を多角的に学ぶ地域研究を修めることができます。身近な郷土史から地球上にくらす多様な人々の習慣・思想までをカバーし、人間が広く世界で育んできた歴史や文化・社会について総合的な教養を身につけることを目的としています。

60名

<心理行動科学科がめざすこと> ■人の行動と心理を追究し社会に貢献する 心理行動科学科では、人の動きや行動を科学的に測定し、統計的に分析し、論理的に解釈する心理学の学びを通して、人間の行動や心理に対する理解を深め、ものごとを客観的に考える力、的確に表現する力の獲得をめざします。

器楽コース<ピアノ、オルガン、ヴァイオリン・ヴィオラ、チェロ、コントラバス、フルート、オーボエ、クラリネット、サクソフォーン、ファゴット、ホルン、トランペット、トロンボーン、ユーフォニアム、チューバ、打楽器>/声楽コース/作曲コース

25名

<音楽科がめざすこと> ■音を楽しみ、学び、つくりながら“人間力”を磨く アットホームな雰囲気の中で、個々の音楽経験に応じた丁寧な指導を行い、豊かな「音楽力」そして「人間力」を養います。演奏会などの発表の機会も豊富な、恵まれた学習環境です。

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/28更新

1551校掲載中

pagetop