実践女子大学
大学東京都

〒150-8538 東京都渋谷区東1-1-49

パンフ追加

気になるリストに追加

実践女子大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

実践女子大学

環境デザイン学科

環境デザイン学科

81名

建築・住環境デザイン分野/プロダクト・インテリア分野/アパレル・ファッション分野/総合デザイン分野

建築・住環境、インテリア、プロダクト、コミュニティ、アパレル・ファッション、情報・視覚など、幅広いデザイン領域を網羅し、創造社会において活躍できるデサインスキルと自ら環境を創りだそうと考えるデザインマインドを身につけた人材の育成を目指します。
カリキュラムはコース制ではなく、それぞれのデザイン領域は興味に応じて自由に履修可能。幅広く学びながら、少しずつ自分の興味・関心を絞り込むレイトスペシャライゼーションに対応しています。複数の領域を組み合わせて学ぶことで提案力や表現力がつき、オリジナルのスキルを修得。将来の可能性を広げます。

◆建築・住環境デザイン分野
住宅、施設などの建築/インテリア空間から都市空間まで、暮らしがより豊かになるような住環境のデザインに取り組みます。一級建築士・二級建築士の受験資格に対応したカリキュラムで、設計製図、建築計画、環境工学、建築構造など建築士に必要な知識・技術を網羅しています。早い時期からの実践的な課題で、高度な設計技術の修得を目指せます。

◆プロダクト・インテリア分野
私たちの生活を支えている様々な道具や家具などの製品デザインに取り組みます。デザインの基礎から実際のものづくり、製品として完成させるマネジメントまで、体系的に学んでいきます。使う人のニーズや体験を重視した「人間中心のデザイン」に力を入れ、さまざまな演習を通して知識と技術を高め、専門性を身につけます。また、ICT技術をデザインに活かしながら、情報を整理・編集し、発信するための情報デザイン、および、視覚的な手段で効果的に相手に伝わるためのスキルを磨くビジュアルデザインについても学びます。

◆アパレル・ファッション分野
1級衣料管理士(TA)の資格取得に沿ったカリキュラムで、衣服の企画・デザインにはじまり、製作・販売、素材の評価・開発、品質管理・染色加工等、被服に関するトータルな技術と知識を身につけます。さらに、市場調査を通じた販売戦略など、ビジネスのデザインについても学ぶことができます。

◆総合デザイン分野
デザインは視覚的美しさの追及だけでなく、さまざまな問題解決力に結びつく手段と考えられています。社会的問題解決に取り組むには、特定のデザイン分野だけでなく、各分野を組み合わせた複合的な知識と、それらを最良の形で選び取り統合するプロデュース力が求められます。社会連携プロジェクトなどを通して、多くの人たちとともに問題を発見・分析し、協働して解決方法を提案する総合的・実践的なスキルを身につけます。

学費について

初年度納付金1,487,010円※2025年度入学者参考値

学べる学問

建築学住居学服飾学/被服学デザイン学生活科学/家政科学

目標とする資格

<取得支援資格>
・インテリア設計士2級
・商業施設士
・JIDAデザイン検定2級
・色彩検定
・商品装飾展示技能検定
・宅地建物取引士
・インテリアコーディネーター
・福祉住環境コーディネーター検定
・カラーコーディネーター検定
・繊維製品品質管理士
・パターンメイキング技術検定

インテリア設計士商業施設士

取得可能な資格

専門科目に加えて、所定の単位を修得することにより、次のような資格を取得することができます。
・中学校教諭一種免許状(家庭)
・高等学校教諭一種免許状(家庭)
・司書教諭(要教諭免許)
・1級衣料管理士
・一級建築士試験受験資格
・二級建築士試験受験資格
・インテリアプランナー登録資格

中学校教諭免許状<国>高等学校教諭免許状<国>インテリアプランナー登録資格一級建築士受験資格二級建築士受験資格1級 衣料管理士

授業紹介:デザイン基礎演習b

イメージを何らかの方法で表現・確認・改善する工程を繰り返すことで洗練されたデザインが生まれます。自分の手を動かしモノを造る楽しさや完成の喜び、作品の自己評価を体験しデザインの基礎力を身につけます。

授業紹介:色彩設計演習a

建築室内・建築外観が対象。生活環境の色彩設計を論理的に行う力、Adobe Photoshop・Illustrator・InDesignの操作や資料作成のスキル、多角的視点からデザインを検討する洞察力を養います。

授業紹介:インテリアコーディネート演習

インテリアコーディネーターに関する知識と実践スキルを修得。家具・照明・窓辺・内装材・建具・造作部品・住宅設備機器などの課題でプレゼンテーションし、「人・社会・自然」を考慮した住環境デザインとは何かと考えます。

授業紹介:生活空間設計製図2

敷地、環境、地域社会、家族構成、コミュニティの形、現代的ニーズなどさまざまな設計条件をとらえ、課題解決に向け多面的に思考するマインドや技術を身につけながら、より複雑なプログラミングを使った設計を学んでいきます。
実践女子大学の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/28更新

1551校掲載中

pagetop