実践女子大学
大学東京都

〒150-8538 東京都渋谷区東1-1-49

パンフ追加

気になるリストに追加

実践女子大学の資料をすぐにもらう

基本情報

実践女子大学

  • 留学制度
  • 奨学金制度充実
  • 学生寮
  • 実習が充実
  • 女性のみ
  • 好立地
  • 総合型選抜(AO入試)
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦)

「実践の実践」。
社会で活躍する女性を多彩なPBL(問題解決型学習)で育成。変化の激しい時代において、社会で活躍し続ける力の育成を目指します。本学が重視するプロジェクト型授業では、大手新聞社や旅行代理店、自治体などと連携した質の高い演習・課外活動を通し、実践の中でその力を育みます。

渋谷駅から徒歩約10分の場所に、地下1階、地上17階の最新設備を誇る渋谷キャンパス。渋谷キャンパスでは文学部、人間社会学部、国際学部の学生が学びます。立地を生かし、ビジネスの現場と連携した授業を展開しています。
また食科学部(2026年4月設置構想中)、環境デザイン学部、生活科学部のある日野キャンパスでは、地域コミュニティと連携した授業を展開しています。そして、広大なキャンパスを活かし、講義室以外に音楽室や、最新の設備を備える調理実習室など充実の施設で皆さんの学習をサポートしています。


実践女子大学 (大学)

〒150-8538 東京都渋谷区東1-1-49

お知らせ

2025年度オープンキャンパス(渋谷)

2025年度オープンキャンパス(渋谷)
在学生に進路相談ができる!実践女子大学のオープンキャンパス

学びやキャンパスライフの質問だけでなく
「進路・受験の悩み」についても在学生に相談ができます。
先輩たちが高校生目線でお答えします。


【場所】渋谷キャンパス

【対象学部】文学部/人間社会学部/国際学部

【内容】
・総合ガイダンス
・入試ガイダンス
・学科紹介+体験授業
・学生と先生との「おしゃべりコーナー」
・在学生による「トークライブ」
・在学生による「キャンパスツアー」
など。

※オープンキャンパスの内容は予定であり、変更の可能性があります。詳細は本学ホームページでご確認ください。
https://jissen-admissions.jp/events/opencampus/

学部・学科・コース・専攻

アクセス(地図・住所・所在地)

渋谷キャンパス 〒150-8538 東京都渋谷区東1-1-49【各線「渋谷」駅(東口C1)から】
◆徒歩約10分

【東京メトロ「表参道」駅(B1出口)から】 
◆徒歩約12分
実践女子大学アクセス-地図-住所(渋谷キャンパス)のアクセス情報
日野キャンパス 〒191-8510 東京都日野市大坂上4-1-1【JR中央線「日野」駅から】
◆ 徒歩 約12分(推奨)
◆ 日野駅発日野市ミニバス[豊田駅北口行]約2分+『実践女子大学』下車

【京王線 「高幡不動」駅から】
◆ 京王バス[日野駅行(日02)]約15分+『日野市役所』下車、徒歩約5分
◆ 京王バス[日野駅行(日03)]約13分+『日野市役所東』下車、徒歩約10分
実践女子大学アクセス-地図-住所(日野キャンパス)のアクセス情報

学べる学問

文化学日本文学言語学外国文学外国語学国際文化学国際関係学芸術デザイン学美術学歴史学人間科学心理学メディア学マスコミ学コミュニケーション学情報学社会学教育学経営学経済学法学観光学栄養学/食物学健康科学スポーツ学建築学生活科学/家政科学住居学服飾学/被服学児童学保育学児童文学資源工学/エネルギー工学環境科学

目標とする資格

インテリア設計士商業施設士eco検定ITパスポート試験<国>マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】

取得可能な資格

公認心理師<国>受験資格(要実務経験又は大学院修了)

中学校教諭免許状<国>高等学校教諭免許状<国>学校図書館司書教諭免許状<国>学芸員<国>司書<国>日本心理学会認定心理士社会福祉主事任用資格社会調査士食品衛生監視員任用資格<国>食品衛生管理者任用資格<国>フードスペシャリスト栄養士<国>健康運動実践指導者栄養教諭免許状<国>管理栄養士<国>健康運動指導士管理栄養士受験資格インテリアプランナー登録資格一級建築士受験資格二級建築士受験資格1級 衣料管理士保育士<国>幼稚園教諭免許状<国>小学校教諭免許状<国>環境マネジメント実務士

留学制度

4種の留学制度

これらは、留学期間中も本学の在籍期間とみなされるため、4年間での卒業が可能です。留学先で取得した単位は本学の科目に振替認定することが可能です。※学科や専門課程、渡航年次によっては卒業延期となる場合がありますので、留学応募前に学科と相談して下さい。

【1】交換協定校留学
交換協定校留学は、協定校からの学生受け入れと協定校への学生派遣を行う双方向型の留学プログラムです。
原則として留学中の本学の学費は全額納入し、留学先の授業料は免除されます。

【2】交換協定校派遣留学
交換協定校派遣留学は、協定校へ学生派遣のみを行う一方向型の留学プログラムです。
留学中の本学の授業料、実験実習費、は半額を免除します。(その他の学費は全額納入。)留学先の学費等は全額自己負担となります。

【3】協定校派遣留学
協定校派遣留学は、協定校への学生派遣のみを行う、一方向型の留学プログラムです。
留学中の学費免除はありません。また、協定校の授業料も全額支払います。

【4】認定校留学
学生本人が自分で留学先の大学を選定、出願し、入学許可を取得してから本学に認定校留学の許可申請を申し出ます。学部教授会承認を経て、認定許可が下りた上で6か月以上留学することをいいます。留学中の本学の授業料、実験実習費、は半額を免除します。(その他の学費は全額納入。)留学先の学費は全額自己負担となります。なお、語学留学は対象外です。

上記4種の留学制度を使用せずに留学をする場合は、留学期間中は休学となります。
休学をした場合、4年間での卒業はできず、卒業延期となります。

寮・下宿

【住まいを探したい】
アパート・マンション
アパート・マンションの情報は、本学のWEBサイトから空室状況や見学方法まで自宅から確認できます。本学では、アパート・マンションの紹介業務を「(株)共立メンテナンス お部屋探し相談室」に委託しています。
また、(株)共立メンテナンス以外にも(株)学生情報センター、(株)毎日コムネットがみなさんの住まい探しをお手伝いします。

【学生会館】
実践女子大学は、株式会社共立メンテナンスの運営する「ドーミー立川北」、「ドーミー調布」となります。

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/28更新

1551校掲載中

pagetop