大学広島県

安田女子大学

パンフ追加

気になるリストに追加

安田女子大学の資料をすぐにもらう
●2025年4月女子大学として日本初の理工学部を開設
●生徒に人気がある大学全国女子大第1位
※2024年度大学通信調べ


<<学部・学科・定員(2026年度予定)>>
【文学部】
●日本文学科…90名
●書道学科…30名
●英語英米文学科…70名

【教育学部】
●児童教育学科…60名
●幼児教育学科…130名(2025年新設)

【心理学部】
●現代心理学科…90名
●ビジネス心理学科…60名

【現代ビジネス学部】
●現代ビジネス学科…80名
●国際観光ビジネス学科…80名
●公共経営学科…60名

【家政学部】
●生活デザイン学科…120名
●管理栄養学科…120名
●造形デザイン学科…75名

【薬学部】
●薬学科〈6年制〉…100名

【看護学部】
●看護学科…120名

【理工学部】(2025年開設)
●生物科学科…60名
●情報科学科…60名
●建築学科…60名


<<教育の特色>>
○女子大として日本初の理工学部を開設
理工学部では、基礎教養教育と各学科専門の垣根を越えた融合教育を有機的に組み合わせ、急速な技術革新・自然との共生・持続可能な社会の実現など、現代社会が抱える複雑な課題に対して柔軟に取り組める人材を養成します。

【理工学部】
●生物科学科…60名
植物を中心に生物生命の仕組みを学び、次世代の「食」「資源」「環境」分野で活躍する実践力と創造力を身につけた人材を養成します。

●情報科学科…60名
情報技術3分野7領域を横断的に学び、Society5.0で必要とされる発信力・表現力・課題解決力を兼ね備えた人材を養成します。

●建築学科…60名
デザインを重視した意匠設計を中心に学び、女性の感性、きめ細かさ・共感力を活かし、想いをカタチにできる建築家を養成します。

○教育学部「幼児教育学科」を新設
2025年4月、新学科開設に伴い、教育学部は2学科体制(幼児教育学科、児童教育学科)になります。これまで児童教育学科で行ってきた小学校教員養成、保育者養成をそれぞれ学科として独立させ、より充実した教育体制を構築します。

●幼児教育学科…130名
人生のスタート期であり、人間形成の基礎が培われる乳児期・幼児期のそれぞれの発達特性に応じた関わり方について理論と実践の往還的な学びにより専門性を高めます。子どもたちの豊かな人生を創造し、幼児教育・保育分野の未来をけん引する保育者等の専門的職業人を養成します。


お問合せ先


〒731-0153 広島市安佐南区安やすひがし東6丁目13-1
082-878-8557(入試広報課直通)
https://www.yasuda-u.ac.jp/


キャンパス
  • 〒731-0153 広島県広島市安佐南区安東6丁目13-1

     

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/4更新

1551校掲載中

pagetop