太成学院大学
大学大阪府
太成学院大学

〒587-8555 大阪府堺市美原区平尾1060-1

パンフ追加

気になるリストに追加

太成学院大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

太成学院大学

心理カウンセリング学科

心理カウンセリング学科

40名

4年間

心理学に関わる専門知識と分析手法を基盤に、社会を取り巻く出来事に対しての思考や感情、身体への反応や行動への影響を追求し、なぜ?を解明していきます。さらにこれらの知識や技法を実社会で応用できる力を身につけることで豊かな人間社会を創造するために実践的に貢献できる人材を育成します。

心理カウンセリング学科紹介動画

ここがポイント

心理カウンセリング学科

目に見える"行動"と、目には見えない"心の動き"を研究し、
心理に対する理解を深めます。どの職業に就いても役に立つ、
実務に直結したカウンセリングの技法と知識を身につけ、
社会貢献・活躍ができる"心の専門家"の育成を目指します。

学費について

初年度納入金 1,280,000円 2025年度学費(予定)

全学部ともその他諸費用として、学友会費(年額:5,000円)、教育後援会費(年額:12,000円)を納入して頂きます。
その他、教科書・教材費等が別途必要です。

就職・進路

スクールカウンセラーセラピスト心理カウンセラー臨床心理士

学べる学問

心理学

取得可能な資格

《資格》認定心理士/健康心理士/カウンセリング実務士/ピアヘルパー/心理学検定/レクリエーション・インストラクター/社会福祉主事任用資格など

レクリエーション・インストラクター心理学検定認定健康心理士カウンセリング実務士社会福祉主事任用資格総合旅行業務取扱管理者<国>国内旅行業務取扱管理者<国>

写真

実社会で役に立つ実用的なコミュニケーション力を身につける

卒業後のビジネスシーンで説得力のある営業提案やプレゼンテーションなどにカウンセリング・コミュニケーション力を活かす実用的な力を身につけます。日常生活でも、こころを理解することで、自分や他人の性格を知りたい、人間関係をもっとうまく築きたい、悩みを抱えた人の助けになりたい、といった実用的な心理学を学びます。

実習・演習で実践的な カウンセリング力を習得。

社会で求められる、人のこころを読み取り相手の気持ちを理解するためのカウンセリング力。
実習・演習中心のカリキュラムで、実践的なカウンセリング力を養います。

学んだ力を証明する資格取得をサポート

認定心理士、カウンセリング実務士といったカウンセリングに関する資格をはじめ、
心理カウンセリングの学びを証明する資格取得のサポートシステムが充実しています。

心理カウンセリングを学ぶ充実の施設と学修環境

心理カウンセリング学科では、
目に見える"行動"と目に見えない"心の動き"を科学的に検証するための施設や設備を使って、
実習ができる環境を整えています。
心理学実験室には人の目の動きを調べる「アイカメラ」をはじめ「電子瞳孔計」や、
文字・図形などの見え方や認識するために必要な時間などを実験するための「タキストスコープ」などの実験機器があり、
テーマに応じて実験をおこなっています。
また、学生同士がカウンセラーとクライエントとなり、
対面でのカウンセリング力をやしなうことはもちろん、
箱庭療法や心理テストなどを用いながらロールプレイングをおこなうなど、
相談活動などの心に携わるための知識と技術を身につける環境が充実しています。

福祉施設での実習で生きた知識を学びます

「カウンセリング実務士」の資格取得をめざす学生に対し、地元の福祉施設にて実習を実施。
施設や利用者さんの様子を見学し、職員の方々からお話を聞くことで、心理カウンセラーに求められる要素を学修。
現場での学びは、学生の心に強く響く、貴重な体験となっています。
太成学院大学の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

5/15更新

1554校掲載中

pagetop