太成学院大学
大学大阪府
太成学院大学

〒587-8555 大阪府堺市美原区平尾1060-1

パンフ追加

気になるリストに追加

太成学院大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

太成学院大学

子ども発達学科

子ども発達学科

30名

4年間

教育学を中心に乳幼児・児童の発達に関わる専門知識と技術を学び保育士、幼稚園教諭、小学校などの資格をめざします。現代社会における子どもたちを取り巻く諸問題の解決に使命感と責任感、倫理観を持って活躍し、貢献できる人材を育成します。

子ども発達学科紹介動画

ここがポイント

子ども発達学科

「子育て」「保育」「健康推進」「食育」などをテーマに、現場に近い、リアルな学び場を用意しています。子育てサポート アクティブ・ラーニング演習室は、グループワークやグループディスカッションをする場としても活用できます。4台のプロジェクターを使ってモバイル端末から自由に無線で接続。グループで話し合った結果や、実習・ゼミの成果をスクリーンに映し出して、プレゼン練習や発表を行います。

学費について

初年度納入金 1,280,000円 2026年度学費(予定)

全学部ともその他諸費用として、学友会費(年額:5,000円)、教育後援会費(年額:12,000円)を納入して頂きます。
その他、教科書・教材費等が別途必要です。

就職・進路

幼稚園教諭や小学校教諭、保育士など。
子どもの教育にかかわる職種を目指し、
乳幼児・児童を教育する知識や技術の習得、
家庭や地域社会の初等教育・子育てのアドバイザとしても活躍できる
「子どもの先生」を目指します。

小学校教諭幼稚園教諭保育士社会福祉主事/ケースワーカー

学べる学問

福祉学保育学教育学心理学

目標とする資格

《資格》保育士/社会福祉主事任用資格など
《教員免許》小学校教諭一種免許状/幼稚園教諭一種免許状

社会福祉主事任用資格保育士<国>幼稚園教諭免許状<国>小学校教諭免許状<国>

取得可能な資格

社会福祉主事任用資格保育士<国>幼稚園教諭免許状<国>小学校教諭免許状<国>

写真

保育士、幼稚園教諭、小学校教諭を取得できる!

所定科目を履修し、単位修得することにより、希望に合わせて最大3種類の資格・免許を取得可能です。同じ夢を持った仲間と、一緒に頑張れる環境が整えられています。
状況に応じた幼児教育・保育内容を考え、実践しながら解決のための指導力を身につけることができます。ピアノを使った歌の練習や、絵本の読み聞かせ、教材を作成して発表する等、実習での実践に役立てることができます。

信頼される教育者として必要な力を育成

本学併設の太成学院天満幼稚園をはじめ、多くの保育・教育機関と連携しています。実際の現場での子どもたちとのふれ合いを通して、実践力を身につけます。

一人ひとりの頑張りを教職員が、全力でサポート!

子ども発達学科の定員は30名。学生一人ひとりに寄り添い学生生活・授業・実習・卒業後の進路まで支える万全の体制が整っています。教職・教育支援センターでは、履修科目、教育実習・保育実習の準備、教員採用試験対策や面接指導などを実施し、
教員免許の取得をめざす学生をサポートします。

現場に近い学びを実現~子育てサポート アクティブ・ラーニング演習室~

「子育て」 「保育」 「健康推進」 「食育」などをテーマに、現場に近い学びを実現しており学生が自ら実践して学んでいく場として利用しています。
「子育てサポート アクティブラーニング演習室」は、
グループワークやグループディスカッションをする場としても活用できます。
4台のプロジェクタを使ってモバイル端末から自由に無線で接続でき、
グループで話し合った結果や、実習、ゼミの成果を投影してプレゼンテーションの練習や発表をします。

現場に近い学びを実現~食育推進調理実習室~

「食育推進調理実習室」では、保育の現場から高齢者の食事など、
幅広い年齢に対応した食育の場として活用します。
可動式のテーブルがついた機能的な調理台とIHコンロを設置。
調理台を投影するCCDカメラとプロジェクタで、先生の手元も大きな映像で、
はっきり見ながら実習することもできるので、細かなところまで確認することができます。
太成学院大学の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

5/13更新

1554校掲載中

pagetop