大阪音楽大学では、学生一人ひとりの興味に合わせて専門性の高い学びを深めることができます。
さらに、各専攻のプロフェッショナルが講師として授業を行うのも魅力のひとつ。
4年の学習を経て、音楽のスキルを磨くだけでなく、社会から求められる人材に成長します。
ここがポイント
■音楽クリエイター専攻《NEW》
2026年4月スタート!“もっと自由に!もっとクリエイティブに!”
録音スタジオや音楽ホールもある、ハイレベルな教育環境を完備。現役のプロ作曲家の指導により、【ポップス・ゲーム音楽・劇伴〈映画やテレビドラマ、演劇やアニメで流れる音楽〉・サウンドデザイン・フォーリーサウンド・ミュージカル・ジャズ・合唱曲・吹奏楽・オーケストラ曲・現代音楽・室内楽】等あらゆるジャンルの作曲を学ぶことができます。新しい音楽を生み出すアーティスト・クリエイターを目指すなら「音楽クリエイター専攻」へ!
■ミュージックコミュニケーション専攻
「音楽で人と地域をつなぐ」をテーマとし、4年間を通して基礎から実践まで行います。
人をわくわく、楽しませるパワーを秘めている音楽。
社会との繋がりや技術、歴史などを体系的に学びます。
3年次からはゼミに所属。
実際に地域と密着した企画を立ててイベントを実行します。
■ミュージックビジネス専攻
「音楽業界で働きたい!」という人にぴったりのミュージックビジネス専攻。
専用の教室が用意されていたり、「MacBook Air」を一人一台支給したりと
勉強する環境がばっちり整っています。
さらに、就職サポートも手厚いのが魅力。
キャリア支援センターが、輝かしい将来のためのサポートを行います。
学費について
入学金:200,000円
●2025年度学費
全専攻※:2,030,000円
ミュージックコミュニケーション専攻:1,400,000円
ミュージックビジネス専攻:1,450,000円
※ミュージックコミュニケーション専攻/ミュージックビジネス専攻を除く
学べる学問
取得可能な資格
学部・学科・コース・専攻
音楽クリエイター専攻(2026年4月より)
ミュージックコミュニケーション専攻
ミュージックビジネス専攻
声楽専攻
ピアノ専攻
管楽器専攻
弦楽器専攻
打楽器専攻
ギター・マンドリン専攻
邦楽専攻
ジャズ専攻
ポピュラーエンターテインメント専攻