大阪青山大学
大学大阪府

〒562-8580 大阪府箕面市新稲2-11-1(入試部)

パンフ追加

気になるリストに追加

大阪青山大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

大阪青山大学

子ども教育学科
70名(男女)※定員変更申請中

教える、支える、ともに歩む
保育・教育・子ども福祉を学び、豊かな未来を創る先生に。

学校教育で積極的な取り組みが求められている保幼小連携に対応できるよう、保育士、幼稚園・小学校教諭の3つの資格・免許状を希望者全員が取得可能。
理論と実践をバランスよく配したカリキュラムで、保育・教育に関する専門的な知識や実践方法を学びます。
また、近年ニーズが高まる教育と子ども福祉の連携・結合についても学び、一人ひとりの子どもに寄り添う保育者・教育者を育成します。2024年度からは新たに特別支援学校教諭一種免許状が取得可能となり、子どもの特別な教育的ニーズに対応できる知識・技能を身につけられるようになりました。
現場で活かせる実践的な授業を展開し、特にピアノ演奏技法はレベルに合わせた手厚い指導と充実したレッスン環境を用意しています。

ここがポイント

●3コースどれを選んでもトリプルライセンスが取得できる
進路に合わせて系統的に学べる3つのコースを設定。
「保・幼・小連携」が重視される現代の教育現場の流れを重視し、保育士、幼稚園教諭・小学校教諭・特別支援学校教諭一種免許状から3つの資格・免許状を希望者全員が同時に取得可能です。
・初等教育コース:小学校教諭をめざす学生対象の履修コース
・保育コース:幼稚園教諭・保育士をめざす学生対象の履修コース
・子ども福祉コース:特別なニーズのある子どもへの対応を重視した履修コース

●子育て支援によって地域社会に貢献
学内に「子育て支援室」を設け、乳児から小学校低学年までの子どもとその保護者を対象に、一般開放を行っています。
また、箕面市、池田市、川西市など、地域社会との連携も行い、保護者支援についても学びます。

学べる学問

児童学保育学教育学

取得可能な資格

小学校教諭免許状<国>幼稚園教諭免許状<国>保育士<国>特別支援学校教諭免許状<国>社会福祉主事任用資格

大阪青山大学の学部-学科-専攻一覧

更新日時:

pagetop