哲学科
50名
日常において常識的に前提としていることを問い直し、その意味をあらためて説き明かそうとするのが哲学です。重要なのは、文献を通した対話、教員や友人との議論など、人とのかかわりの中で他者の見解を知ること。
多様かつ柔軟な視点と論理的思考力を培い、学年を追って段階的に学びながら、自分を表現することを身につけ、現代の諸問題に対処できる力をはぐくみます。
学費について
初年度納入金1,228,000円
入学金250,000円、学生会入会金1,000円を含む。
就職・進路
社会教育主事司書学芸員高校教諭中学校教諭社会福祉主事/ケースワーカー
学べる学問
人間科学宗教学哲学
取得可能な資格
真宗大谷派教師 | 文書情報管理士(2級) | 社会教育主事任用資格
社会福祉主事任用資格中学校教諭免許状<国>高等学校教諭免許状<国>学校図書館司書教諭免許状<国>学芸員<国>ファイリング・デザイナー司書<国>
学部・学科・コース・専攻
西洋哲学・日本思想コース
心理学・人間関係学コース
倫理学・社会思想コース
宗教学・死生学コース