大妻女子大学
大学東京都
大妻女子大学

〒102-8357 東京都千代田区三番町12番地

パンフ追加

気になるリストに追加

大妻女子大学の資料をすぐにもらう

高校生の方へ

大妻女子大学

入試Q&A

大妻について、知りたいことはなんですか? 入試についての色々なご質問にお答えします。

Q1.総合型選抜や学校推薦型選抜での受験を希望する場合、オープンキャンパスには参加したほうが良いのですか?
A1.オープンキャンパスは、各学科・専攻で学ぶ内容や学生生活など、本学について理解する最適な機会です。必ず参加しなければならないというわけではありませんが、特に総合型選抜や学校推薦型選抜の希望者には参加をおすすめしています。
  また人間共生学部は、総合型選抜(自己推薦型)『選考において重視する項目』において、オープンキャンパスについて明記していますので、入試のガイド(お知らせ)でご確認ください。

Q2.ある入試での不合格者が、その後に実施される別の入試を受験した場合、不利になりますか?
A2.不利になりません。

Q3.総合型選抜、学校推薦型選抜で合格した場合は必ず入学しなければいけませんか?
A3.総合型選抜(自己推薦型)Ⅰ・Ⅱ期、学校推薦型選抜(公募制の一部学科等を除く)は、本学が第一志望であることが出願要件の一つですので、合格した場合は、原則として必ず入学していただくことになります。

Q4.総合型選抜、学校推薦型選抜では、同時に複数の学科・専攻へ出願することはできますか?
A4.総合型選抜および学校推薦型選抜では、同時に複数の学科・専攻への出願はできません。十分に検討し、第一志望の学科・専攻を決めてから出願してください。

Q5.総合型選抜、学校推薦型選抜に出願するとき、他大学にも出願できますか?
A5.他大学への出願や受験はできますが、出願要件にあるように、本学を第一志望とすることが条件です。出願する際、本学に合格したら他大学を辞退できるか、高校の先生とよく相談してください。なお、総合型選抜(自己推薦型)Ⅲ期・総合型選抜(基礎能力型)・学校推薦型選抜(公募制の一部の学科等)は、併願可としています。

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/2更新

1553校掲載中

pagetop