大学大阪府

大和大学

パンフ追加

気になるリストに追加

大和大学の資料をすぐにもらう
●JR「大阪」駅から9分、吹田駅下車すぐ!抜群のアクセス!
全国屈指の進学校を有する学校法人西大和学園が設立。駅近ワンキャンパスの総合大学です。

●2026年4月政治経済学部・社会学部定員増予定!社会学部に「社会文化学コース」新設予定

●2025年4月 理工学部「生物生命科学専攻」新設


<<学部・学科・定員>>
【政治経済学部】
グローバルビジネス学科 80名
政治・政策学科 65名(構想中)
経済経営学科 150名(構想中)
西日本で唯一の政治・行政・経済・経営を一体で学ぶ本学部。日本を代表する企業約30 社と連携した実学講座など実践的な学びを展開しています。

【情報学部】
情報学科 250名
3年次には「情報科学専攻」「データサイエンス専攻」「情報経済経営専攻」の3 つの専攻に分かれて専門性を高めます。

【理工学部】
理工学科 295名
・生物生命科学専攻 40名
・数理科学専攻 40名
・機械システム工学専攻 70名
・電気電子情報工学専攻 70名
・建築学専攻 75名
独自の5 専攻融合型カリキュラムで領域を超えた幅広い知識を習得。最新鋭の施設、設備で学びます。

【社会学部】
社会学科 260名(構想中)
現代社会学、社会心理学、メディア社会学、社会文化学※の4コース。
※ 設置構想中。予定であり変更になることがあります。

【教育学部】
教育学科 190名
・初等幼児教育専攻 100名
・ 国語教育専攻/数学教育専攻/英語教育専攻 90名

○教員養成に特化したカリキュラム
西日本の私立大学で初めて小学校から中高(国・英・数)の幅広い免許課程を揃える本格的な教育学部。1年次より系列校の西大和学園や地域の公立学校で実践力を磨くとともに、教員採用試験対策も計画的に実行していきます。

【保健医療学部】
看護学科 100名
総合リハビリテーション学科 120名
・理学療法学専攻 40名
・作業療法学専攻 40名
・言語聴覚学専攻 40名

○4年間で多彩な資格が取得可能な看護学科
看護学科では、4 年間で、看護師をはじめ、保健師、助産師の資格が取得可能。助産師、保健師は定員枠を各20 名と通常より広く設けています。

○3領域がそろう総合リハビリテーション学科
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の3領域を有する大学は全国的にも極めてまれで、今後の医療の要となる「チーム医療」を学内で実践できる環境を活かし、即戦力の医療人を育てます。


<<キャンパス情報>>
●2026年4月 政治経済学部・社会学部が進化! ●
進化を止めない大和。2026年4月は、政治経済学部と社会学部の入学定員を大きく拡大。社会学部には4つ目のコースとなる「社会文化学コース」が誕生予定です。


<<取得目標資格>>
【政治経済学部】
・政治・政策学科/経済経営学科
国家公務員/中学校教諭一種免許状(社会)/高等学校教諭一種免許状(公民) 等
【情報学部】
・情報学科
応用情報技術者/高等学校教諭一種免許状(情報)
【理工学部】
・理工学科
一級建築士/第一種電気主任技術者 等
【社会学部】
・社会学科
中学校教諭一種免許状(社会)/高等学校教諭一種免許状(地歴・公民)/認定心理士 等
【教育学部】
・教育学科
小学校教諭一種免許状/中学校教諭一種免許状(英語・国語・数学)/高等学校教諭一種免許状(英語・国語・数学)/特別支援学校教諭一種免許状/幼稚園教諭一種免許状
【保健医療学部】
・看護学科
看護師国家試験 受験資格/保健師国家試験 受験資格*/助産師国家試験 受験資格*
・総合リハビリテーション学科
理学療法士国家試験 受験資格/作業療法士国家試験 受験資格/言語聴覚士国家試験 受験資格
(*は選択制)


お問合せ先


〒564-0082 大阪府吹田市片山町2-5-1
06-6385-8010(入試広報室)


キャンパス
  • 大阪吹田キャンパス
    〒564-0082 大阪府吹田市片山町2丁目5-1

     

更新日時:

pagetop