多摩大学
大学東京都

〒206-0022 東京都多摩市聖ケ丘4-1-1

パンフ追加

気になるリストに追加

多摩大学の資料をすぐにもらう

先生・教授・講師からのメッセージ

多摩大学

寺島 実郎

寺島 実郎
多摩大学 学長
文部科学省 日中韓大学間交流・連携推進会議委員など兼任。

アジアダイナミズムとデジタル・トランスフォーメーション時代を主体的に生き抜く人材へ

多摩大学は開学以来、社会で役立つ ”実学”を柱とし、ゼミナールを中心に多彩な教授陣が手づくりで学生を育てる大学です。私が主宰するインターゼミ(社会工学研究会)では、両学部生、社会人大学院生と10名以上の教員で文献研究とフィールドワークによる「課題解決型のグループ研究」を行います。
監修するリレー講座では、各分野における第一線の専門家を多摩大学に招き、現代世界を深く理解し、時代認識を的確にするための講座を実施し、既にのべ24万人を超す参加者を得ています。皆さんは異次元の高齢化社会における100年人生を見据え、仕事のみならず、人間としての生き方・思想・哲学・宗教・価値観を含めて、長い人生生き抜く知の基盤を大学時代に構築し始めなくてはなりません。
多摩大学では、一人ひとりの個性を活かし「社会人として生き抜く知力」を身につけさせて世の中に送り出します。キャンパスで教授陣や友人と触れ合い対面授業で感じる空気が教育の本質だと考え、教職員一丸となり真剣に人を育てています。アジアダイナミズムと正面から向き合い、デジタル・トランスフォーメーション時代に胸を張って社会に出ていくことのできる若い人材に、多摩大学を門を開いています。

多摩大学の卒業生の声一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/6更新

1551校掲載中

pagetop