奨学金制度
【概要】
学業成績が優秀な首都圏(東京都※・神奈川県・埼玉県・千葉県)以外の国内高等学校出身者に対しての経済的支援。
※島しょ部を除く
【申請資格】
・各一般選抜を受験するもの
・東京都(島しょ部を除く)・神奈川県・埼玉県・千葉県以外の高等学校または中等教育学校の出身者
※その他条件あり
【給付金額・給付期間】
(1)給付金額:年額40万円
(2)給付日:7月下旬、12月下旬に半額ずつ支給
(3)給付期間:入学後 1 年間
※入学後の2年目以降も審査を毎年受けることで継続受給が可能
申請資格・方法等の詳細はこちら↓
https://www.tama.ac.jp/admission/start/document/tama_scholarship.pdf
本学を第一志望とし、将来、グローバル社会やIT社会での活躍が期待できる資質を持つ者のうち、特別給費生としての基準に達した者の中から、奨学金(最大86万円)を給付する制度です。
【対象入試】
総合型選抜、一般選抜、一般選抜大学入学共通テスト利用方式
【対象費用】
区分1:入学時に納入すべき学費の全額
区分2:初学期分の授業料
区分3:初学期分の授業料のうち20万円
区分4:初学期分の授業料のうち10万円
【入金方法】
入学時に、各区分の給付額を学納金から減免する。
【返済方法】
なし(返還不要)
大規模災害が発生した場合、罹災された地域(災害救助法が適用された市区町村)に居住されている受験者に対して、入学金の減免・入学後の学費減免(罹災状況による)等の対応を行ない進学および就学の支援を行なっています。ただし、保証人の所得により適用されない場合があります。詳しくは入試課までお問い合わせください。
◆災害により保証人が死亡、行方不明、長期療養中または重度な障害を負っている場合
入学金全額 1年間の学費全額
◆災害により家屋が全壊し、被害を受け罹災証明が交付された場合
入学金全額 1年間の学費全額
◆災害により家屋が半壊、流出等の損壊または浸水等の被害を受け罹災証明が交付された場合(一部損壊は除く)
入学金全額 1年間の学費半額
◆災害により避難生活等を余儀なくされている場合
入学金全額 1年間の学費半額
◆災害に伴い保証人が失業等をして著しい家計急変があり、学費納付が困難である場合
入学金全額 1年間の学費半額