S・Kさん
園田学園大学 人間健康学部 人間看護学科2017年3月卒業病院勤務 看護師の自覚が芽生えた学内外での実習が私の原点になっています
1年次の学内演習で清拭やバイタルサイン測定などを経験し、「看護師になる」実感が湧いてきたのを今も鮮明に覚えています。病院実習での看護経験も忘れられません。受け持たせていただいた患者様が日に日に明るくなっていく様子に触れ、看護師としての喜びを感じました。現在は救急医療センターに勤務し、主に急性期病棟を担当しています。聴覚障がいのある患者様と直接会話するため、手話の技術を磨いています。インストラクターの資格を取得して、病院内にも手話を広めるのが当面の目標です。