■成田キャンパス(医学部・成田看護学部・成田保健医療学部・成田薬学部)の特長
国際化を意識したグローバルな環境で人材を育成する。
■4つのポイント
Ⅰ.最新の設備で実践的に学ぶ
Ⅱ.医学部、成田看護学部、成田保健医療学部、成田薬学部で連携した授業を展開
Ⅲ.世界との接点に恵まれた環境のため、国際交流が活発
Ⅳ.絶好のロケーションと快適な生活環境

ごあいさつ
2016年4月、京成本線「公津の杜」駅前という交通至便な場所に、成田看護学部、成田保健医療学部を擁する成田キャンパスが開設しました。17年に医学部、さらに20年に成田保健医療学部に放射線・情報科学科を開設し3学部7学科となり、23年は介護福祉特別専攻科、24年4月には成田薬学部を開設。国際性を重視し、英語はもちろん、タイ語、ベトナム語、ビルマ語など9か国語におよぶ語学教育や、国際活動に必要な能力を育むカリキュラムを多数用意。また、必須科目として実施する海外研修などを通して、国内の地域医療はもちろん、海外でも活躍できる医療福祉専門職をめざします。
4/4更新
1551校掲載中