国際医療福祉大学の特長

1 学部・学科横断チームで「チーム医療・チームケア」を現場で体験
  本学独自の「関連職種連携教育」は、学部・学科を横断したチームで臨床実習を行い、「チーム医療・チームケア」を実践的に学びます。

2 6つの附属病院など充実の実習環境
  国際医療福祉大学病院、国際医療福祉大学塩谷病院、国際医療福祉大学三田病院、国際医療福祉大学成田病院、国際医療福祉大学市川病院、国際医療福祉大学熱海病院の6つの附属病院や医療福祉関連施設が大学の教育をバックアップします。

3 全国トップクラスの国家試験合格率・就職率
  例年、全学科で全国平均を上回る高い国家試験合格率を達成しています。また、就職率も毎年100%を実現している「就職に強い」大学です。

4 小田原キャンパスの特長
  海あり山あり、自然豊かで歴史と伝統のある城下町小田原がキャンパスです。きめ細かな教育とアットホームな環境で人間性・感性豊かな次世代医療のプロフェッショナルを養成します。国家試験に向けたサポート体制も整っており、看護学科ではトリプルライセンス(看護師+保健師+養護教諭一種)の取得も可能です。

ごあいさつ

国際医療福祉大学は、医療福祉専門職の養成とその地位向上を志し、1995年に開学した「日本初の医療福祉の総合大学」です。医療福祉の高度化・専門化に対応できるとともに、それぞれの専門分野において指導者となりうる人材を育成しております。現在では、栃木県大田原市、千葉県成田市、東京都港区、神奈川県小田原市、福岡県大川市の5キャンパスに11学部28学科を持ち、大学院まで含めると約1万人の学生が学ぶ大学となりました。
本学では、毎年100%という就職率を実現しております。これは、これまでの卒業生の活躍をはじめ、国家試験合格率や教育の質の高さをご評価いただき、たくさんの求人をお寄せいただいた賜物です。将来の日本と海外における医療福祉分野を切り拓いていく優秀な人材が、これからも本学から多数輩出されていくことを期待してやみません。

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/28更新

1551校掲載中

pagetop