和泉大学
大学大阪府

〒597-0104 大阪府貝塚市水間158番地

パンフ追加

気になるリストに追加

和泉大学の資料をすぐにもらう
和泉大学の個別相談・個別見学に申込む
オープンキャンパス・パーソナル
カワリハでは、月~土にいつでも見学、個別相談会を開催しております。
学内を見学して、雰囲気など自分の目で確かめてください。

学生の声

和泉大学

大屋 辰介 評判・口コミ

大屋 辰介

評判・口コミ・評価・レビュー星5つ

和泉大学 理学療法学専攻 1年生(串本古座高校古座校舎出身)

理学療法士を志したきっかけ

高校2年生の時に職業体験で病院を見学しました。
その時は主にリハビリの現場を見学させていただき、理学療法士の仕事内容や、作業療法士との違いなどを教えていただきました。
スポーツで膝を故障してしまったことがあったので、自分の筋力の弱い所の指摘や、今後ケガをしないためのトレーニング方法もアドバイスしていただきました。
ただ治療をするだけではなく、根本的な改善方法までアドバイスしてもらえたことに感動し、僕もこの先生のようになりたいと考え、理学療法士を志し、カワリハに入学しました。

一年間を振り返って

1年間は本当にあっという間でした。
振り返ってみるとひたすら解剖の勉強をしていたと思います。
僕は実家が遠いので下宿をしているのですが、一人暮らしはまだまだ慣れません。
一番印象に残っているのは、試験が終わった日に友達と一緒にバッティングセンターで次の日筋肉痛で手が動かなくなるくらい遊んだことが凄く楽しかったです。
友達は大学入学前のプレ・オリエンテーションの時にできました。
周りはみんな同じ医療職を志しているので、コミュニケーション能力が高く、すぐに仲良くなれました。

進路を決める時のアドバイス

オープンキャンパスには絶対に参加しましょう!
学校の周辺環境や、もし一人暮らしをする予定なら実際に住もうと思っている地域の環境も必要な情報です。
オープンキャンパスのついでに周辺を散歩してみるのもありだと思います。
また、学校の雰囲気や先生の人柄、在学生と先生との関係性などは、パンフレットでは分からないので、絶対に見ておいた方がいいと思います。

和泉大学の学生の声一覧
和泉大学の個別相談・個別見学に申込む
オープンキャンパス・パーソナル
カワリハでは、月~土にいつでも見学、個別相談会を開催しております。
学内を見学して、雰囲気など自分の目で確かめてください。

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

5/12更新

1554校掲載中

pagetop