
オープンキャンパス
2026年度受験予定の方も、「進路をこれから考えたい」という1~2年生もお気軽にご参加ください!先生や学生スタッフと直接話をして疑問を解消しましょう‼
- 随時開催中!
- ●30分で分かる!和光の学び
●30分で分かる!和光の入試
●模擬授業
●先生と話せるコーナー
●学生と話せるコーナー
●キャンパスツアー
●子ども教育 体験コーナー
●芸術学科 体験コーナー
●総合相談ブース
●ランチ無料体験
- 社会人入学
- 編入学制度
- 実習が充実
- 少人数制
- 総合型選抜(AO入試)
- 学校推薦型選抜(指定校推薦)
1966年に創立した和光大学では「大学は自由な研究と学習の共同体である」という理念を掲げ、研究と教育の自由と多様な価値観を尊重する教育を実践しています。
◎講義バイキング
学生一人ひとりの個性・能力・可能性を最大限引き出せるよう、学部・学科の枠を超えて約1,400の科目のなかから授業が選択可能。学生それぞれの学びを尊重しています。
◎現場体験学習
現場を自分の目で確かめながら学ぶ「現場体験学習」を全学部で取り入れています。教室から出て国内外の様々な地域を訪れ現地の方々との交流、見学・調査等を通じて、自分自身の学びを深める「フィールドワーク」、企業や自治体、NPOなどで就業体験を行い、仕事内容の理解を深める「インターンシップ」、ほかにも「短期語学留学」など机上の学びだけではわからない「生きた知識」を身につける機会が多くあるのが特長です。
和光大学 (大学)
〒195-8585 東京都町田市金井ヶ丘5-1-1
学部・学科・コース・専攻
アクセス(地図・住所・所在地)
学べる学問
保育学教育学心理学人間科学児童学環境科学保健学/衛生学健康科学スポーツ学社会学メディア学文化学文化人類学児童文学日本文学言語学外国文学舞台学/演劇学歴史学芸術デザイン学美術学経済学総合政策学情報学経営学商学
取得可能な資格
中学校教諭1種(社会・国語・英語・美術・保健体育)/高等学校教諭1種(地理歴史・公民・国語・英語・美術・商業・情報・保健体育)/小学校教諭1種/幼稚園教諭1種/保育士/図書館司書/学校図書館司書教諭/博物館学芸員/社会教育主事/公認心理師/社会福祉主事/児童指導員/ほか