同志社女子大学
大学京都府

〒610-0395 京都府京田辺市興戸

パンフ追加

気になるリストに追加

同志社女子大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

同志社女子大学

同志社女子大学の学部・学科一覧

学芸学部

演奏専攻/音楽文化専攻

演奏専攻(75名) /音楽文化専攻(40名)

「声楽」「鍵盤楽器」「管弦打楽器」コースからなる演奏専攻では、個人レッスンを基本としたきめ細かな指導を実施。一方、音楽文化専攻は「音楽学」「音楽療法」「音楽クリエイション」「音楽ビジネス」の科目群を設定。伝統的な音楽文化の学びと現代の多様な音楽に対応した新しい技術とアイデアを創出する学びを展開。

125名

「創造性・問題解決能力の涵養」を明確に意識した教育を行い、「アートとデザイン」「マスメディアとカルチャー」「エンターテインメントとビジネス」「メディアとテクノロジー」の4分野を組み合わせて学修できる自由度の高いカリキュラムが特徴。本格的な動画、静止画の撮影や編集が可能な演習室やスタジオを設置し、少人数による実践的かつ対話型の授業を展開します。

85名

幅広い国際的な教養を身につけるため「グローバル社会」「グローバル文化」「国際日本」の科目群を設置。興味や将来の目標などに合わせて自由に科目の選択が可能。学科科目の授業をほとんど英語で行い、語学力と優れた国際感覚を養います。また、全ての学生が一定期間の留学を経験します。

現代社会学部

310名

広く社会学系の領域を扱っており、6つのコースを設けております。 海外の異文化理解やグローバル社会について学ぶ「多文化共生コース」、京都の歴史や文化、観光、地域開発や都市政策について考える「京都学・観光学コース」、ジェンダーや教育・宗教について学ぶ「ライフデザインコース」、心理や福祉について学ぶ「心理・福祉コース」、経済や経営学といったビジネスの基礎理論を学び経営に対する感性を磨くとともにAI・情報活用などの知識も学べる「ビジネス・AIコース」、法律や公共政策について学ぶ「公共政策・法コース」を相互連関させながら、国際的な交流、地域との連携、総合的キャリア教育を通じて、社会の課題に学際的にアプローチします。

100名

「こども」を切り口にしたさまざまな視点からこどもへの理解や社会課題を解決する力を養成。自然体験論や、メディア表現ワークショップ、ボランティア活動慧遠、現代アニメ研究など多彩なカリキュラムから授業を選択し、教師、保育士、こども関連企業など、幅広い進路を開きます。

薬学部

6年制

125名

医療人としての高い専門知識と技能を有するとともに、キリスト教の精神でもある人間尊重、生命尊重を最優先に考え、チーム医療に貢献する優秀な薬剤師を養成します。国際的な活躍の場も視野に入れ、「薬学英語」などの授業や、希望者に対する薬学先進国での研修なども実施します。

看護学部

90名

看護学に関する専門的な知識・技術に加えて、円満な人格と幅広い教養、高い倫理観、人間や環境への深い洞察力を養い、ヒューマンケアに基づく看護実践力を備えた看護職者を養成します。看護師、保健師<選択制>の国家試験受験資格が得られるほか、養護教諭一種免許状の取得が可能です。

表象文化学部

150名

英語圏の「文学」「文化」「言語」「コミュニケーション」の4つの専門分野を「表象」というキーワードを用いて、広く、深く、学びます。国際社会で必要な優れた英語運用能力と高度なコミュニケーション能力の向上をめざし、国際社会で活躍できる力を育成します。

120名

「日本語学」「近現代文学」「古典文学」「日本語教育」「日本文化」の5分野から日本語・日本文化への学びを深めます。文学や語学研究に加え、京都で発展し、継承されてきた日本文化についても十分学べる教育内容とします。

生活科学部

90名

住居および住居をとりかこむ空間を対象とする「すまい」領域、衣服および人の身なりを対象とする「よそおい」領域、人と人とが共にくらすためのつながりを重視した「つながり」領域を有機的に学ぶことにより、より豊かな生活を想出しその実現に向けて具体的な、つまり「生活をデザインする」力を養います。

食物科学専攻/管理栄養士専攻

食物科学専攻(60名)/管理栄養士専攻(80名)

食品学、調理学、栄養学をバランスよく学ぶ「食物科学専攻」は、食品開発プロジェクトなどの科目を設置し、多様な食の価値を科学的に追求することができる「食」のスペシャリストをめざします。「管理栄養士専攻」は、病態に関する知識と理解を基盤とした臨床栄養学を重点的に学び、栄養士資格や管理栄養士国家試験受験資格を取得できます。両専攻ともに科学的な視点から「食」について考察し、豊富な実験・実習を通して、探究心や論理的な思考力を養います。管理栄養士専攻は国家試験において抜群の合格実績を誇ります。

更新日時:

pagetop