○スポーツマネージメント・コーチコース ○健康スポーツコース
■スポーツマネジメント・コーチコース
スポーツ選手養成に加え、スポーツ社会学、スポーツ経営学を専門的に学び、スポーツを社会に多様にサービスできるマネジメント能力を育成します。サッカー競技者の養成に加え、スポーツコーチやトレーナー、審判に必要な理論と技能を修得し、即戦力となる選手やコーチを養成します。
【取得できる資格】
中学校教諭一種免許(保健体育)、高等学校教諭一種免許(保健体育)、日本サッカー協会公認C級・D級コーチライセンス、日本サッカー協会公認3級・4級審判員資格、日本スポーツ協会アシスタントマネジャー受験資格、日本スポーツ協会スポーツリーダー、日本スポーツ協会スポーツプログラマー受験資格
■健康スポーツコース
①健康・医療・福祉の現場で実践的な活動のできる健康運動指導士を養成します。
②スポーツ科学の専門知識と技術を身につけることができます。
③スポーツや運動を科学的に分析し、競技成績の向上や健康増進に効果的な運動方法などについて考えていく力を養います。
【取得できる資格】
中学校教諭一種免許(保健体育)、高等学校教諭一種免許(保健体育)、健康運動指導士、健康運動実践指導者
ここがポイント
■体内とスポーツの関係性を探る。
ヒトの体には体内時計が備わっており、時間帯によって身体の応答は変化します。そのため1日の中で運動能力が高い時間帯があります。また、激しい運動を控えたほうが良い時間帯も存在します。本学科では、このような健康増進における運動処方に必要な基礎的知識や最新の知見について幅広く学習します。
■保健体育教諭免許の取得が可能。教育現場で活躍中の卒業生も多い。
本学科では中学校・高等学校の保健体育教諭一種免許が取得できます。特にスポーツ・マネジメントコースでは、教育現場におけるスポーツを経営学的に学ぶことで、高いマネジメント能力を持つ教員の育成を目指しています。多くの卒業生が保健体育の教員として教育現場で活躍しています。
学費について
初年度合計1,410,000円専願入試合格者で教育提携・協定校からの入学者については入学金の減免があります。
高梁市・順正学園特別奨学金制度により、上記の学費から、無条件で年間20万円(4年間で80万円、申請および返済の必要はありません。)減免されます(ただし、入試特待生との併用はできません)。
※詳しくは募集要項をご覧ください。
就職・進路
■目指せる進路
学校教員、スポーツ製品メーカー、スポーツクラブ、健康づくり関連施設、一般企業